特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2015年

この記事をはてなブックマークに追加

2015年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2015年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 特許取得件数
661位 エンパイア テクノロジー ディベロップメント エルエルシー 47 - 82(336位)
661位 NECソリューションイノベータ株式会社 47 特許件数下降 1505位 16 42(562位)
661位 日本光電工業株式会社 47 特許件数上昇 583位 55 24(869位)
661位 ニチユ三菱フォークリフト株式会社 47 特許件数下降 819位 36 55(464位)
661位 太平洋マテリアル株式会社 47 特許件数下降 702位 44 24(869位)
661位 宇部興産機械株式会社 47 特許件数上昇 633位 50 33(672位)
661位 ハイアールアジアインターナショナル株式会社 47 特許件数下降 2128位 10 3(3984位)
661位 ヒロセ電機株式会社 47 特許件数下降 679位 46 33(672位)
661位 ニチコン株式会社 47 特許件数上昇 656位 48 34(649位)
661位 モレックス インコーポレイテド 47 - 44(542位)
661位 オルガノ株式会社 47 特許件数上昇 503位 68 62(413位)
661位 サクサ株式会社 47 特許件数下降 832位 35 28(776位)
661位 日本曹達株式会社 47 特許件数上昇 623位 51 64(402位)
661位 日本製紙クレシア株式会社 47 特許件数下降 832位 35 13(1417位)
661位 株式会社タダノ 47 特許件数上昇 478位 73 40(588位)
661位 国立大学法人金沢大学 47 特許件数下降 754位 40 27(799位)
677位 株式会社島精機製作所 46 特許件数上昇 541位 61 50(491位)
677位 武田薬品工業株式会社 46 特許件数下降 782位 38 52(482位)
677位 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 46 - 75(354位)
677位 リケンテクノス株式会社 46 特許件数下降 2128位 10 17(1164位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 出願公開件数
3293位 ビュータマックス・アドバンスド・バイオフューエルズ・エルエルシー 4 特許件数下降 10386位 1 11(1982位)
3293位 インベンテイオ・アクテイエンゲゼルシヤフト 4 特許件数上昇 1674位 14 5(3535位)
3293位 ベルサリス、ソシエタ、ペル、アチオニ 4 特許件数上昇 1774位 13 8(2480位)
3293位 ワールプール,ソシエダッド アノニマ 4 - 5(3535位)
3293位 アンドリッツ インコーポレーテッド 4 - 8(2480位)
3293位 アンスティテュ、ナショナル、ド、ラ、サント、エ、ド、ラ、ルシェルシュ、メディカル(アンセルム) 4 特許件数下降 4898位 3 1(11806位)
3293位 エイアールエム リミテッド 4 - 14(1659位)
3293位 エルニ プロダクション ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 4 - 2(7196位)
3293位 エスケーテレコム株式会社 4 特許件数下降 3438位 5 3(5202位)
3293位 株式会社MRD 4 特許件数上昇 2004位 11 4(4198位)
3293位 住友金属鉱山エンジニアリング株式会社 4 特許件数下降 3438位 5 6(3076位)
3293位 ナルコジャパン合同会社 4 特許件数下降 10386位 1 2(7196位)
3293位 日本精線株式会社 4 特許件数上昇 2733位 7 5(3535位)
3293位 青山 省司 4 - 19(1323位)
3293位 シーメット株式会社 4 特許件数下降 4898位 3 10(2117位)
3293位 株式会社NIPPO 4 特許件数上昇 2004位 11 9(2275位)
3293位 積水フィルム株式会社 4 特許件数下降 4898位 3 16(1509位)
3293位 大塚化学株式会社 4 特許件数上昇 1533位 16 5(3535位)
3293位 岡本株式会社 4 特許件数下降 4898位 3 1(11806位)
3293位 田島ルーフィング株式会社 4 特許件数上昇 2004位 11 3(5202位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング