特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2015年

この記事をはてなブックマークに追加

2015年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2015年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 特許取得件数
7196位 藤森 高司 2 - 2(5375位)
7196位 日本ジオス株式会社 2 - 2(5375位)
7196位 株式会社キャラバンジャパン 2 特許件数下降 11848位 1 0(23268位)
7196位 史 安麗 2 - 0(23268位)
7196位 冷熱機器設計エンジニアリング合同会社 2 - 0(23268位)
7196位 植村 浩明 2 - 1(8612位)
7196位 岸田 富夫 2 - 0(23268位)
7196位 関東器材工業株式会社 2 - 1(8612位)
7196位 コリア インスティテュート オブ エナジー リサーチ 2 - 2(5375位)
7196位 フィスコ インタ−ナショナル株式会社 2 - 0(23268位)
7196位 株式会社キノックス 2 - 0 0(23268位)
7196位 ジェイ・アール・シー特機株式会社 2 - 0 0(23268位)
7196位 牧徳科技股▲ふん▼有限公司 2 特許件数下降 11848位 1 1(8612位)
7196位 メトラー−トレド・セーフライン・エックス−レイ・リミテッド 2 - 0 0(23268位)
7196位 ドレクセル・ユニバーシティー 2 - 0 0(23268位)
7196位 藤原 恭史 2 - 0(23268位)
7196位 近藤 衛 2 - 0(23268位)
7196位 株式会社マトリックス 2 特許件数下降 11848位 1 2(5375位)
7196位 金山国際株式会社 2 - 0 0(23268位)
7196位 桑原 雅人 2 - 0(23268位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 出願公開件数
120位 株式会社ジャパンディスプレイ 249 特許件数上昇 76位 498 532(79位)
122位 トムソン ライセンシング 244 - 270(181位)
122位 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 244 特許件数下降 162位 269 213(222位)
122位 東芝エレベータ株式会社 244 特許件数下降 149位 289 225(210位)
125位 日立マクセル株式会社 243 特許件数下降 182位 243 311(150位)
126位 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 242 - 295(158位)
127位 旭化成ケミカルズ株式会社 241 特許件数下降 128位 330 276(177位)
128位 NTN株式会社 240 特許件数上昇 114位 370 586(69位)
129位 株式会社大都技研 239 特許件数下降 190位 233 430(106位)
129位 株式会社オートネットワーク技術研究所 239 特許件数下降 131位 325 730(54位)
131位 いすゞ自動車株式会社 236 特許件数下降 152位 280 351(134位)
131位 スタンレー電気株式会社 236 特許件数上昇 105位 395 436(101位)
133位 日立アプライアンス株式会社 235 特許件数上昇 102位 401 592(67位)
134位 三菱日立パワーシステムズ株式会社 234 特許件数下降 959位 30 450(95位)
135位 トヨタ紡織株式会社 231 特許件数上昇 81位 457 567(73位)
135位 宇部興産株式会社 231 特許件数上昇 115位 366 217(217位)
137位 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 228 - 151(272位)
137位 三菱自動車工業株式会社 228 特許件数上昇 119位 361 551(75位)
139位 株式会社オリンピア 225 特許件数下降 238位 166 229(209位)
140位 株式会社ディスコ 222 特許件数変わらず 140位 305 599(66位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング 

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング