特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2015年

この記事をはてなブックマークに追加

2015年 特許ランキング

- 2025年2月25日 更新 -

2015年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 特許取得件数
11806位 音熱環境開発株式会社 1 - 0(23268位)
11806位 中村 拓樹 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社坂製作所 1 - 0 0(23268位)
11806位 株式会社田邊空気機械製作所 1 - 0 0(23268位)
11806位 エナージア バウト マシイエ パウェル ズレック 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社ナガセ 1 - 0 0(23268位)
11806位 羽生 正義 1 - 0(23268位)
11806位 HAWEジャパン株式会社 1 - 1(8612位)
11806位 コフレン エッセ.エッレ.エッレ. 1 - 1(8612位)
11806位 キャレル・インダストリーズ・エッセ・ピ・ア 1 - 0(23268位)
11806位 シュトイブリー・ファベルゲ 1 特許件数上昇 4165位 4 1(8612位)
11806位 エレス株式会社 1 - 0 0(23268位)
11806位 松本 壽夫 1 - 0(23268位)
11806位 ダンカン, スコット, エム. 1 - 0(23268位)
11806位 保坂 俊 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社一測設計 1 - 0(23268位)
11806位 韓国地質資源研究院 1 特許件数上昇 5218位 3 2(5375位)
11806位 太田 富久 1 - 0(23268位)
11806位 浦項工科大學校 産學協力團 1 - 2(5375位)
11806位 エス.オー.アイ.テック シリコン オン インシュレーター テクノロジーズ 1 - 1(8612位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 出願公開件数
5375位 サンコー株式会社 2 特許件数下降 10386位 1 1(11806位)
5375位 マクソン モーター アーゲー 2 - 2(7196位)
5375位 宗教法人立善寺 2 - 2(7196位)
5375位 有限会社 コスモテクニカル 2 - 0(32490位)
5375位 株式会社タクミ精工 2 - 0 0(32490位)
5375位 JFEミネラル株式会社 2 特許件数上昇 3032位 6 3(5202位)
5375位 スピーデクス ピーティーワイ リミテッド 2 - 1(11806位)
5375位 株式会社西研デバイズ 2 特許件数下降 6584位 2 1(11806位)
5375位 サイデック株式会社 2 特許件数下降 6584位 2 2(7196位)
5375位 株式会社オンサイト 2 - 0 0(32490位)
5375位 コーネル ユニバーシティー 2 - 0(32490位)
5375位 サミット コーポレイション ピーエルシー 2 - 2(7196位)
5375位 ヘキサゴン メトロロジー アクチボラゲット 2 - 0(32490位)
5375位 メドイミューン・リミテッド 2 - 0 0(32490位)
5375位 ロバーツ リサーチ インスティテュート 2 - 1(11806位)
5375位 コリア エレクトロニクス テクノロジ インスティチュート 2 - 4(4198位)
5375位 ライト−オン テクノロジー コーポレーション 2 - 2(7196位)
5375位 株式会社マコメ研究所 2 特許件数下降 10386位 1 3(5202位)
5375位 ジェノミディア株式会社 2 特許件数上昇 4898位 3 0(32490位)
5375位 リサーチ インスティチュート オブ インダストリアル サイエンス アンド テクノロジー 2 - 0(32490位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング