特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2015年

この記事をはてなブックマークに追加

2015年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2015年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 特許取得件数
11806位 AGCエスアイテック株式会社 1 特許件数下降 11848位 1 1(8612位)
11806位 ペレグリン セミコンダクター コーポレーション 1 - 1(8612位)
11806位 ライフセル コーポレーション 1 - 3(3984位)
11806位 伊藤製油株式会社 1 - 0 0(23268位)
11806位 ロサンゼルス バイオメディカル リサーチ インスティテュート アット ハーバー− ユーシーエルエー メディカル センター 1 - 4(3293位)
11806位 内田鍛工株式会社 1 特許件数下降 11848位 1 0(23268位)
11806位 モディアクリエイト株式会社 1 特許件数下降 11848位 1 1(8612位)
11806位 内外特殊エンジ株式会社 1 特許件数下降 11848位 1 1(8612位)
11806位 ポリマーズ シーアールシー リミテッド 1 - 1(8612位)
11806位 サン ケミカル ビー.ブイ. 1 - 2(5375位)
11806位 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ コロラド,ア ボディー コーポレート 1 - 1(8612位)
11806位 オクラホマ メディカル リサーチ ファウンデーション 1 - 0 0(23268位)
11806位 ゲノミクトリー インコーポレーテッド 1 - 3(3984位)
11806位 ノベリス・インコーポレイテッド 1 - 9(1854位)
11806位 信泰光學(深セン)有限公司 1 特許件数上昇 7139位 2 1(8612位)
11806位 デジタル ファウンテン, インコーポレイテッド 1 - 2(5375位)
11806位 日本デコラックス株式会社 1 特許件数上昇 7139位 2 1(8612位)
11806位 エーエイチアイ ルーフィング リミテッド 1 - 1(8612位)
11806位 有限会社NAZCA 1 特許件数下降 11848位 1 1(8612位)
11806位 株式会社レベルファイブ 1 - 1(8612位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 出願公開件数
5375位 エヌイーシー ショット コンポーネンツ株式会社 2 - 0 7(2742位)
5375位 丸文株式会社 2 - 0 2(7196位)
5375位 泉株式会社 2 特許件数下降 6584位 2 1(11806位)
5375位 株式会社アネロファーマ・サイエンス 2 特許件数下降 10386位 1 2(7196位)
5375位 株式会社シーエンジ 2 特許件数上昇 3032位 6 6(3076位)
5375位 ネオケミア株式会社 2 - 0 5(3535位)
5375位 不二商事株式会社 2 - 0 3(5202位)
5375位 プーマ エス イー 2 - 5(3535位)
5375位 バイオエネルギー キャピタル エージー 2 - 5(3535位)
5375位 ザ・ユニバーシティ・オブ・トレド 2 特許件数下降 10386位 1 3(5202位)
5375位 イスメカ セミコンダクター ホールディング エス アー 2 - 3(5202位)
5375位 オトール 2 特許件数上昇 3032位 6 3(5202位)
5375位 キャンサー・リサーチ・テクノロジー・リミテッド 2 特許件数上昇 3032位 6 5(3535位)
5375位 ユニベルシテ・パリ・デカルト 2 - 0 0(32490位)
5375位 アシスタンス ピュブリク−オピトー ドゥ パリ 2 - 1(11806位)
5375位 株式会社オプトエレクトロニクス 2 特許件数上昇 3438位 5 6(3076位)
5375位 株式会社品川工業所 2 - 0 1(11806位)
5375位 頼 偉浤 2 - 4(4198位)
5375位 吉川工業株式会社 2 特許件数下降 6584位 2 1(11806位)
5375位 株式会社日本パーツセンター 2 特許件数下降 10386位 1 1(11806位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング