特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2015年

この記事をはてなブックマークに追加

2015年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2015年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 特許取得件数
11806位 株式会社アーティエンス・ラボ 1 特許件数下降 11848位 1 0(23268位)
11806位 モディリス ホールディングス エルエルシー 1 - 0(23268位)
11806位 ルビコン・カーリット株式会社 1 - 0 1(8612位)
11806位 株式会社ダン科学 1 - 0 0(23268位)
11806位 清川メッキ工業株式会社 1 - 0 0(23268位)
11806位 リバーエレテック株式会社 1 特許件数上昇 7139位 2 2(5375位)
11806位 株式会社ワイヤレスゲート 1 - 0(23268位)
11806位 吹抜 洋司 1 - 0(23268位)
11806位 中川 圭司 1 - 0(23268位)
11806位 ファウンデーション プロダクションズ エルエルシー 1 - 0(23268位)
11806位 合同会社IP Bridge1号 1 - 0(23268位)
11806位 デューク ユニバーシティー 1 - 1(8612位)
11806位 セルラー コミュニケイションズ イクイプメント リミテッド ライアビリティ カンパニー 1 - 0(23268位)
11806位 日新総合建材株式会社 1 特許件数上昇 5218位 3 1(8612位)
11806位 芝野 哲也 1 - 1(8612位)
11806位 ゲンマブ エー/エス 1 - 3(3984位)
11806位 日本エラストマー株式会社 1 特許件数上昇 3484位 5 2(5375位)
11806位 水戸工業株式会社 1 - 0 1(8612位)
11806位 國立中央大學 1 特許件数下降 11848位 1 1(8612位)
11806位 株式会社ロバート・リード商会 1 - 0 2(5375位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 出願公開件数
907位 象印マホービン株式会社 23 特許件数上昇 812位 36 35(837位)
907位 日本電産コパル株式会社 23 特許件数下降 959位 30 118(330位)
907位 エクソンモービル ケミカル パテンツ インコーポレイテッド 23 - 29(962位)
907位 日鉄住金鋼板株式会社 23 特許件数下降 1392位 18 21(1236位)
907位 キヤノン・コンポーネンツ株式会社 23 特許件数下降 1602位 15 37(801位)
907位 株式会社三井ハイテック 23 特許件数上昇 831位 35 29(962位)
907位 岡部株式会社 23 特許件数下降 1030位 27 13(1756位)
907位 株式会社ガスター 23 特許件数上昇 781位 38 37(801位)
907位 ファイザー・インク 23 特許件数下降 1463位 17 39(771位)
907位 株式会社リケン 23 特許件数変わらず 907位 32 57(570位)
907位 NECライティング株式会社 23 特許件数上昇 879位 33 24(1132位)
907位 日本山村硝子株式会社 23 特許件数下降 1030位 27 27(1005位)
907位 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 23 - 39(771位)
907位 アラクサラネットワークス株式会社 23 特許件数上昇 702位 43 26(1043位)
907位 日東紡績株式会社 23 特許件数上昇 781位 38 22(1203位)
907位 元旦ビューティ工業株式会社 23 特許件数下降 1139位 24 14(1659位)
907位 エルジー ケム. エルティーディ. 23 - 6(3076位)
907位 株式会社日立ハイテクサイエンス 23 特許件数下降 1008位 28 39(771位)
907位 セント・ジュード・メディカル・エイトリアル・フィブリレーション・ディヴィジョン・インコーポレーテッド 23 特許件数下降 1774位 13 13(1756位)
907位 インテグリス・インコーポレーテッド 23 特許件数下降 1392位 18 21(1236位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング