特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2015年

この記事をはてなブックマークに追加

2015年 特許ランキング

- 2025年8月14日 更新 -

2015年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 特許取得件数
11806位 メタフロンティア合同会社 1 - 1(8612位)
11806位 有限会社ドット・プランニング 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社情報技研 1 - 0(23268位)
11806位 谷口 守 1 - 0(23268位)
11806位 東京急行電鉄株式会社 1 - 0(23268位)
11806位 初井 政澄 1 - 1(8612位)
11806位 山村 亮 1 - 0(23268位)
11806位 三晶エムイーシー株式会社 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社TOSYS 1 - 0(23268位)
11806位 阿波製紙株式会社 1 - 3(3984位)
11806位 河北ライティングソリューションズ株式会社 1 - 0(23268位)
11806位 西本 松広 1 - 0(23268位)
11806位 リソテック ジャパン株式会社 1 - 0(23268位)
11806位 アルプス レーザズ エスアー 1 - 0(23268位)
11806位 エーエスエム・テクノロジー・シンガポール・ピーティーイー・リミテッド 1 - 0(23268位)
11806位 チェン イー ジェン 1 - 0(23268位)
11806位 エムケー電子株式会社 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社ネクスウェイ 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社HALCOM 1 - 0(23268位)
11806位 金濱 導啓 1 - 0(23268位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 出願公開件数
1502位 協立化学産業株式会社 12 特許件数上昇 1302位 20 18(1382位)
1502位 ドルビー・インターナショナル・アーベー 12 - 12(1851位)
1502位 日本メクトロン株式会社 12 特許件数上昇 1101位 25 16(1509位)
1502位 カウンスィル オブ サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ 12 - 3(5202位)
1502位 グラクソスミスクライン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 12 特許件数下降 1533位 16 17(1452位)
1502位 デルファイ・インターナショナル・オペレーションズ・ルクセンブルク・エス・アー・エール・エル 12 特許件数下降 4015位 4 21(1236位)
1502位 マイクロ モーション インコーポレイテッド 12 - 20(1281位)
1502位 株式会社ダスキン 12 特許件数下降 1674位 14 16(1509位)
1502位 株式会社トヨタマップマスター 12 特許件数下降 2303位 9 21(1236位)
1502位 株式会社岡本工作機械製作所 12 特許件数下降 1774位 13 4(4198位)
1502位 タカラバイオ株式会社 12 特許件数下降 2147位 10 7(2742位)
1502位 メルク セローノ ソシエテ アノニム 12 - 4(4198位)
1502位 東洋建設株式会社 12 特許件数下降 3032位 6 7(2742位)
1502位 太平電業株式会社 12 特許件数下降 1674位 14 9(2275位)
1502位 シチズンファインテックミヨタ株式会社 12 特許件数下降 1774位 13 14(1659位)
1502位 アバゴ・テクノロジーズ・ジェネラル・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド 12 特許件数下降 1774位 13 10(2117位)
1502位 ロデイア・オペラシヨン 12 特許件数上昇 831位 35 2(7196位)
1502位 ザ・トラステイーズ・オブ・ザ・ユニバーシテイ・オブ・ペンシルベニア 12 特許件数下降 6584位 2 10(2117位)
1502位 アッヴィ・バハマズ・リミテッド 12 特許件数下降 3032位 6 5(3535位)
1502位 株式会社日阪製作所 12 特許件数下降 2733位 7 10(2117位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

中井国際特許事務所

大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定