特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年 > 株式会社安部日鋼工業

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
5242位 有限会社河島農具製作所 3 特許件数上昇 4198位 4 4(3496位)
5242位 株式会社フジックス 3 特許件数上昇 4198位 4 2(5777位)
5242位 石川県公立大学法人 3 特許件数上昇 3535位 5 6(2650位)
5242位 ダイヘンヒューズ株式会社 3 - 0 1(9250位)
5242位 太陽工業株式会社 3 特許件数上昇 3535位 5 2(5777位)
5242位 株式会社 アドヴァンシング 3 - 0 0(24808位)
5242位 水野 善郎 3 特許件数上昇 3535位 5 5(2983位)
5242位 ブルーワー サイエンス アイ エヌ シー. 3 特許件数上昇 3535位 5 5(2983位)
5242位 東罐マテリアル・テクノロジー株式会社 3 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
5242位 若築建設株式会社 3 特許件数上昇 3535位 5 2(5777位)
5242位 島田理化工業株式会社 3 特許件数下降 7196位 2 4(3496位)
5242位 ソーラテック コーポレイション 3 特許件数下降 11806位 1 5(2983位)
5242位 興研株式会社 3 特許件数上昇 5202位 3 4(3496位)
5242位 シックスポイント マテリアルズ, インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3535位 5 1(9250位)
5242位 片山ストラテック株式会社 3 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
5242位 株式会社 商船三井 3 特許件数下降 7196位 2 1(9250位)
5242位 ナガセテクノエンジニアリング株式会社 3 特許件数上昇 4198位 4 0(24808位)
5242位 セントロ デ インジエニエリア ジエネテイカ イ バイオテクノロジア 3 特許件数上昇 5202位 3 5(2983位)
5242位 ボストン サイエンティフィック リミテッド 3 特許件数下降 11806位 1 2(5777位)
5242位 株式会社安部日鋼工業 3 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
9250位 サイメティス エスアー 1 特許件数上昇 8612位 1 1(12189位)
9250位 松井 健司 1 特許件数上昇 5375位 2 2(7297位)
9250位 一般社団法人モアレ研究所 1 特許件数上昇 3984位 3 0(33513位)
9250位 ヒル−ロム サービシーズ,インコーポレイティド 1 特許件数上昇 2775位 5 0(33513位)
9250位 株式会社安部日鋼工業 1 - 0 3(5242位)
9250位 日本ビニールコード株式会社 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 株式会社表鉄工所 1 特許件数上昇 3984位 3 1(12189位)
9250位 ノヴァレメッド リミテッド 1 特許件数上昇 8612位 1 1(12189位)
9250位 日本グリース株式会社 1 特許件数上昇 5375位 2 2(7297位)
9250位 株式会社エクソル 1 特許件数上昇 2775位 5 3(5242位)
9250位 フォベオン・インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
9250位 サイデンス コーポレーション 1 特許件数上昇 3293位 4 0(33513位)
9250位 ハンチントン、アロイス、コーポレーション 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 フューエル テック インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 コミサリア タ レネルジー アトミック エ オー エネルジー アルテルナティーヴ 1 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
9250位 テレフォニックス・インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 5375位 2 1(12189位)
9250位 ベータ リニューアブルス エス・ピー・エー 1 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
9250位 ライフスキャン・スコットランド・リミテッド 1 特許件数上昇 3293位 4 0(33513位)
9250位 プルサール テクノロジーズ 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 ハリス コーポレイション 1 特許件数上昇 3984位 3 0(33513位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング 

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許