特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
12189位 アルモテクノス株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 大阪自動電機株式會社 1 - 0(24808位)
12189位 有限会社オカムラ 1 - 0(24808位)
12189位 サンコネックス株式会社 1 - 1(9250位)
12189位 東洋技研株式会社 1 - 3(4304位)
12189位 シーナノ テクノロジー リミテッド 1 - 0(24808位)
12189位 集優光電股▲ふん▼有限公司 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社MADI 1 - 0(24808位)
12189位 城之下 勇 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社なかよし 1 - 0(24808位)
12189位 日興電気通信株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 メディアアクティブ株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 シミックPMS株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社松浦電弘社 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社関谷 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社福島研究所 1 - 0(24808位)
12189位 ジェジアン サンホア カンパニー リミテッド 1 - 0(24808位)
12189位 ラディカル・セラピューティックス・インコーポレイテッド 1 - 1(9250位)
12189位 株式会社ExaScaler 1 - 9(2017位)
12189位 翁慶隆 1 - 1(9250位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
1289位 スガツネ工業株式会社 16 特許件数上昇 1060位 19 14(1667位)
1289位 ロレックス・ソシエテ・アノニム 16 特許件数下降 2016位 8 13(1771位)
1289位 エスアイアイ・プリンテック株式会社 16 特許件数下降 2211位 7 43(721位)
1289位 ヤマサ醤油株式会社 16 特許件数下降 2434位 6 14(1667位)
1289位 東急建設株式会社 16 特許件数下降 1611位 11 8(2477位)
1289位 株式会社ゼンリン 16 特許件数上昇 1215位 16 20(1271位)
1289位 サカタインクス株式会社 16 特許件数上昇 1060位 19 32(893位)
1289位 アラクサラネットワークス株式会社 16 特許件数上昇 907位 23 14(1667位)
1289位 アルインコ株式会社 16 特許件数下降 2434位 6 13(1771位)
1289位 西部電機株式会社 16 特許件数下降 1417位 13 13(1771位)
1289位 エルジー ケム. エルティーディ. 16 特許件数上昇 907位 23 5(3542位)
1289位 三菱重工マシナリーテクノロジー株式会社 16 特許件数上昇 1060位 19 2(7297位)
1289位 日本オクラロ株式会社 16 特許件数上昇 1164位 17 23(1120位)
1289位 ウィンテックポリマー株式会社 16 特許件数上昇 1164位 17 5(3542位)
1289位 三菱重工プラスチックテクノロジー株式会社 16 特許件数下降 2016位 8 8(2477位)
1289位 エーリコン テクスティル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 16 特許件数下降 1728位 10 18(1381位)
1289位 株式会社JSOL 16 特許件数下降 3293位 4 10(2110位)
1289位 ベクトン ディキンソン フランス 16 特許件数下降 1728位 10 9(2281位)
1289位 シヤチハタ株式会社 16 特許件数下降 1854位 9 18(1381位)
1289位 三菱スペース・ソフトウエア株式会社 16 特許件数下降 1611位 11 2(7297位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 快友国際特許事務所

〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング