特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
2281位 ダウ テクノロジー インベストメンツ リミティド ライアビリティー カンパニー 9 特許件数上昇 2275位 9 6(2650位)
2281位 学校法人順天堂 9 特許件数上昇 2275位 9 7(2385位)
2281位 株式会社トンボ鉛筆 9 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
2281位 シゼイ シジブイ カンパニー リミテッド 9 特許件数下降 4198位 4 2(5777位)
2281位 イプセン ファルマ ソシエテ パール アクシオン サンプリフィエ 9 特許件数下降 2742位 7 15(1366位)
2281位 株式会社東日製作所 9 特許件数下降 3535位 5 9(2017位)
2281位 エムティーエス システムズ コーポレイション 9 特許件数下降 7196位 2 0(24808位)
2281位 シーメンス プロダクト ライフサイクル マネージメント ソフトウェアー インコーポレイテッド 9 特許件数上昇 1576位 15 12(1645位)
2281位 独立行政法人土木研究所 9 特許件数下降 3535位 5 1(9250位)
2281位 エシロール アテルナジオナール カンパニー ジェネラーレ デ オプティック 9 特許件数下降 11806位 1 4(3496位)
2281位 田辺三菱製薬株式会社 9 特許件数上昇 2117位 10 16(1289位)
2281位 株式会社シーエンジ 9 特許件数下降 3076位 6 8(2177位)
2281位 日精エー・エス・ビー機械株式会社 9 特許件数上昇 1851位 12 12(1645位)
2281位 カール・フロイデンベルク・カーゲー 9 特許件数下降 3535位 5 3(4304位)
2281位 ミュラー・マルティニ・ホルディング・アクチエンゲゼルシヤフト 9 特許件数下降 7196位 2 6(2650位)
2281位 ティーイーエル エフエスアイ,インコーポレイティド 9 - 0 0(24808位)
2281位 ポリケム・エスエイ 9 特許件数下降 7196位 2 4(3496位)
2281位 公立大学法人 滋賀県立大学 9 特許件数下降 4198位 4 3(4304位)
2281位 株式会社ファブリカトヤマ 9 特許件数下降 3076位 6 2(5777位)
2281位 学校法人 龍谷大学 9 特許件数下降 2742位 7 5(2983位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
4304位 スーパーセル オーワイ 3 - 0 2(7297位)
4304位 ハバロン メヂ アンド ビューティー カンパニー リミテッド 3 - 0 1(12189位)
4304位 青▲島▼四方▲車▼▲輛▼研究所有限公司 3 - 0 3(5242位)
4304位 アンスティテュ ミーヌ−テレコム 3 特許件数下降 5375位 2 0(33513位)
4304位 ゼットティイー コーポレーション 3 - 0 0(33513位)
4304位 株式会社サカタのタネ 3 - 0 1(12189位)
4304位 ザ ジョーンズ ホプキンズ ユニバーシティ 3 - 0 1(12189位)
4304位 ギューリング コマンディートゲゼルシャフト 3 特許件数下降 5375位 2 1(12189位)
4304位 セントカー・インコーポレーテツド 3 特許件数下降 8612位 1 1(12189位)
4304位 一般社団法人新エネルギー支援機構 3 - 0 1(12189位)
4304位 プロセンサ テクノロジーズ ベー.フェー. 3 特許件数下降 5375位 2 0(33513位)
4304位 シャンハイ クーシン バイオテック カンパニー,リミテッド 3 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
4304位 水川 裕雄 3 特許件数下降 8612位 1 1(12189位)
4304位 長岡香料株式会社 3 特許件数上昇 3984位 3 1(12189位)
4304位 マリーナ バイオテック,インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3293位 4 3(5242位)
4304位 ジェイディジャパン株式会社 3 特許件数下降 8612位 1 1(12189位)
4304位 ハイダック テクノロジー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 3 特許件数上昇 3984位 3 0(33513位)
4304位 トルーデル メディカル インターナショナル 3 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
4304位 ライカ バイオシステムズ イメージング インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3293位 4 2(7297位)
4304位 シュトピンク・アクティーエンゲゼルシャフト 3 特許件数下降 5375位 2 1(12189位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定