ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人土木研究所 > 2016年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人土木研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第2281位 9件
(2015年:第3535位 5件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第9250位 1件
(2015年:第2775位 5件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2016-217043 | パイピング現象評価方法及びパイピング現象評価装置 | 2016年12月22日 | |
特開 2016-211366 | 河床侵食抑制部材および河床侵食抑制工法 | 2016年12月15日 | |
特開 2016-180274 | 地下水排除施設用集水管、及び地下水排除施設用集水管におけるスライム付着防止方法 | 2016年10月13日 | |
特開 2016-148209 | ロープ連結材 | 2016年 8月18日 | |
特開 2016-114539 | 金属の温度−電気抵抗特性を用いた地下水検層法及び装置と、該装置に用いられる検層器 | 2016年 6月23日 | |
特開 2016-108929 | 地盤上の盛土の補強方法、荷重予定地の補強方法、及び、補強構造 | 2016年 6月20日 | |
特開 2016-99183 | ハイブリッド表面波探査方法及びハイブリッド表面波探査システム | 2016年 5月30日 | |
特開 2016-79193 | 塗料組成物、塗膜形成方法及び透明塗膜 | 2016年 5月16日 | |
特開 2016-79601 | 水路の更生方法 | 2016年 5月16日 | |
特開 2016-56544 | カバー冶具付き樋及びこれを用いた樋の取付方法 | 2016年 4月21日 | |
特開 2016-56565 | 穿孔装置および孔拡張装置 | 2016年 4月21日 | |
特開 2016-56567 | 流動化処理土の配合設計方法および流動化処理土の製造方法 | 2016年 4月21日 | |
特開 2016-56603 | 解泥槽および泥土の製造方法 | 2016年 4月21日 | |
特開 2016-23537 | たわみ計測方法およびたわみ計測装置 | 2016年 2月 8日 | |
特開 2016-8392 | ケーブル式道路防護柵用視線誘導標 | 2016年 1月18日 |
16 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-217043 2016-211366 2016-180274 2016-148209 2016-114539 2016-108929 2016-99183 2016-79193 2016-79601 2016-56544 2016-56565 2016-56567 2016-56603 2016-23537 2016-8392
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人土木研究所の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ
大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング