特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
2756位 神島化学工業株式会社 7 特許件数下降 4198位 4 4(3496位)
2756位 アグロカネショウ株式会社 7 特許件数下降 3535位 5 0(24808位)
2756位 ロッキード・マーチン・コーポレーション 7 特許件数上昇 1982位 11 2(5777位)
2756位 ベンテラー・アウトモビールテヒニク・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 7 特許件数下降 3535位 5 8(2177位)
2756位 ノバルティス ヴァクシンズ アンド ダイアグノスティクス エスアールエル 7 特許件数下降 5202位 3 2(5777位)
2756位 イドロ−ケベック 7 特許件数下降 5202位 3 5(2983位)
2756位 ジェムアルト エスアー 7 特許件数上昇 2275位 9 9(2017位)
2756位 サンフォード エル.ピー. 7 特許件数上昇 2117位 10 5(2983位)
2756位 ワシントン・ユニバーシティ 7 特許件数下降 3535位 5 4(3496位)
2756位 金剛株式会社 7 特許件数上昇 2117位 10 7(2385位)
2756位 ヤマトミシン製造株式会社 7 特許件数下降 4198位 4 6(2650位)
2756位 株式会社電通 7 特許件数上昇 2275位 9 6(2650位)
2756位 有限会社情報科学研究所 7 - 0 5(2983位)
2756位 株式会社日本スペリア社 7 特許件数上昇 2742位 7 4(3496位)
2756位 東ソー・ファインケム株式会社 7 特許件数上昇 2480位 8 4(3496位)
2756位 フューチュラ エス ピー エー 7 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
2756位 セイキ住工株式会社 7 特許件数下降 5202位 3 2(5777位)
2756位 ユーロケラ 7 特許件数下降 5202位 3 5(2983位)
2756位 キストラー ホールディング アクチエンゲゼルシャフト 7 特許件数下降 7196位 2 5(2983位)
2756位 インデナ エッセ ピ ア 7 特許件数下降 4198位 4 4(3496位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
9250位 パックイット エルエルシー 1 - 0(33513位)
9250位 デッカーズ アウトドア コーポレーション 1 - 0(33513位)
9250位 メデシス・ファルマ・ソシエテ・アノニム 1 - 0(33513位)
9250位 フチェン ハイシ ファーマシューティカルズ,インク. 1 - 0(33513位)
9250位 エッジウェル パーソナル ケア ブランズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 1 - 0(33513位)
9250位 ガーバン インスティテュート オブ メディカル リサーチ 1 - 0(33513位)
9250位 スウェディッシュ オーファン バイオビトラム インターナショナル アクチエボラグ 1 - 0(33513位)
9250位 ディアフィール 1 - 0(33513位)
9250位 マイケル・ブロメイヤー 1 - 0(33513位)
9250位 エルリングクリンガー アーゲー 1 - 0(33513位)
9250位 有限会社松田芝生 1 - 1(12189位)
9250位 株式会社神戸物産 1 - 0(33513位)
9250位 岸本 章志 1 - 0(33513位)
9250位 株式会社ユニカル 1 - 0(33513位)
9250位 木村 裕一 1 - 0(33513位)
9250位 フィード・ワン株式会社 1 - 0(33513位)
9250位 野田通信株式会社 1 - 0(33513位)
9250位 株式会社パワー・プロフィット・ジャパン 1 - 0(33513位)
9250位 彦臣生技藥品股▲ふん▼有限公司 1 - 0(33513位)
9250位 有限会社 瀬戸鉄工 1 - 0(33513位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング