特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年7月23日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
12189位 ヒューマヴォックス リミテッド 1 - 0(24808位)
12189位 アン、ジョン ソク 1 - 0(24808位)
12189位 レゾナント システムズ インコーポレイテッド 1 - 0(24808位)
12189位 ピーエスピー株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社田舎フーズ 1 - 0(24808位)
12189位 ペプチメッド, インコーポレイテッド 1 - 0(24808位)
12189位 ザ トラスティース オブ ザ ユニバーシティ オブ ペンシルベニア 1 - 0(24808位)
12189位 楯谷 大作 1 - 0(24808位)
12189位 有限会社ホームケア渡部建築 1 - 0(24808位)
12189位 東海金属工業株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 丸山 泰輔 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社ピット 1 - 0(24808位)
12189位 可児 弘毅 1 - 0(24808位)
12189位 杉山金属株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 井上 義夫 1 - 0(24808位)
12189位 長山 徳子 1 - 0(24808位)
12189位 新垣 聡 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社万薬びわ温熱 1 - 0(24808位)
12189位 アトリキュア, インコーポレイテッド 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社ミムロ 1 - 0(24808位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
460位 新東工業株式会社 62 特許件数下降 635位 35 35(832位)
460位 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 62 特許件数下降 750位 29 61(555位)
460位 マックス株式会社 62 特許件数上昇 446位 57 23(1120位)
460位 株式会社キーエンス 62 特許件数下降 491位 50 87(406位)
460位 株式会社メガチップス 62 特許件数下降 532位 45 94(384位)
466位 サンケン電気株式会社 61 特許件数上昇 437位 59 119(320位)
466位 アンリツ株式会社 61 特許件数上昇 446位 57 82(423位)
466位 ▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司 61 特許件数下降 612位 37 61(555位)
466位 芦森工業株式会社 61 特許件数下降 532位 45 34(849位)
466位 ジョンソンコントロールズ ヒタチ エア コンディショニング テクノロジー(ホンコン)リミテッド 61 - 138(279位)
471位 サノフイ 60 特許件数上昇 442位 58 119(320位)
471位 株式会社栗本鐵工所 60 特許件数下降 549位 43 68(491位)
471位 京セラクリスタルデバイス株式会社 60 特許件数下降 575位 41 90(396位)
471位 大正製薬株式会社 60 特許件数下降 524位 46 63(543位)
471位 株式会社ユピテル 60 特許件数上昇 464位 55 50(646位)
471位 オムロンヘルスケア株式会社 60 特許件数下降 588位 40 46(693位)
477位 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 59 特許件数上昇 280位 99 81(430位)
477位 東レエンジニアリング株式会社 59 特許件数下降 869位 24 86(409位)
477位 日本製紙株式会社 59 特許件数上昇 446位 57 86(409位)
477位 三菱重工メカトロシステムズ株式会社 59 特許件数下降 707位 31 65(522位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング