※ ログインすれば出願人(アンリツ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第423位 82件
(2015年:第529位 63件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第466位 61件
(2015年:第446位 57件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6054438 | 移動端末試験装置とそのシナリオ情報設定方法 | 2016年12月27日 | |
特許 6055006 | 分光装置及び分光方法並びに分析装置 | 2016年12月27日 | |
特許 6047535 | 移動体端末試験装置 | 2016年12月21日 | |
特許 6047539 | ミリ波帯伝送路変換構造 | 2016年12月21日 | |
特許 6047593 | 移動端末試験装置とその状態表示方法 | 2016年12月21日 | |
特許 6049790 | グランド導通治具およびグランド導通方法 | 2016年12月21日 | |
特許 6042083 | 半導体レーザモジュール及びその製造方法 | 2016年12月14日 | |
特許 6043390 | 移動体端末試験システム | 2016年12月14日 | |
特許 6043560 | 測定パラメータ設定制御装置および測定パラメータ設定制御方法 | 2016年12月14日 | |
特許 6038853 | 除電装置及び除電方法 | 2016年12月 7日 | |
特許 6034681 | 半導体発光素子、半導体発光素子モジュール、及び光パルス試験器 | 2016年11月30日 | |
特許 6034839 | パラメータ設定装置、パラメータ設定方法及び移動端末試験装置 | 2016年11月30日 | |
特許 6034849 | 移動端末試験装置とそのパラメータ入替方法 | 2016年11月30日 | |
特許 6034850 | 電圧設定装置、それを備えたPLLシンセサイザ、信号分析装置及び信号発生装置並びに電圧設定方法 | 2016年11月30日 | |
特許 6031142 | マルチユーザ管理装置及び方法 | 2016年11月24日 |
61 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6054438 6055006 6047535 6047539 6047593 6049790 6042083 6043390 6043560 6038853 6034681 6034839 6034849 6034850 6031142
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アンリツ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標