特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月19日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
12189位 有限会社明尾産業 1 - 0(24808位)
12189位 あっと株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社アーランド 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社カンセキ 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社高畑 1 - 0(24808位)
12189位 永野 智章 1 - 0(24808位)
12189位 ロマネンコ ルスラン 1 - 0(24808位)
12189位 北村 勝利 1 - 0(24808位)
12189位 有限会社 ケイティ商事 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社倉絆 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社ジャパンアクアテック 1 - 0(24808位)
12189位 佐伯 武士 1 - 0(24808位)
12189位 合同会社EverRings 1 - 0(24808位)
12189位 杉谷 恭敬 1 - 0(24808位)
12189位 有限会社中部産業 1 - 0(24808位)
12189位 恵寿起工業株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 堀 鉄彦 1 - 0(24808位)
12189位 ウソク カンパニー,リミテッド 1 - 0(24808位)
12189位 本庄 賢次 1 - 0(24808位)
12189位 佐藤 明 1 - 0(24808位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
3496位 イマジネイション テクノロジーズ リミテッド 4 特許件数上昇 2775位 5 0(33513位)
3496位 エフアールエックス ポリマーズ、インク. 4 特許件数上昇 3293位 4 3(5242位)
3496位 小林 光 4 特許件数上昇 2434位 6 8(2477位)
3496位 冨士ダイス株式会社 4 特許件数上昇 2775位 5 5(3542位)
3496位 関東農機株式会社 4 特許件数下降 5375位 2 2(7297位)
3496位 藤井 建治 4 特許件数下降 3984位 3 5(3542位)
3496位 サーモディクス,インコーポレイティド 4 特許件数上昇 3293位 4 3(5242位)
3496位 エイワイファーマ株式会社 4 特許件数上昇 2434位 6 3(5242位)
3496位 ポール ヘティッヒ ゲーエムベーハー ウント ツェーオー. カーゲー 4 特許件数上昇 1417位 13 2(7297位)
3496位 ヘティッヒ‐ハインゼ ゲーエムベーハー ウント ツェーオー. カーゲー 4 特許件数下降 5375位 2 6(3099位)
3496位 公立大学法人秋田県立大学 4 特許件数上昇 1611位 11 5(3542位)
3496位 中部キレスト株式会社 4 特許件数上昇 3293位 4 2(7297位)
3496位 中▲興▼通▲訊▼股▲フン▼有限公司 4 特許件数上昇 2211位 7 1(12189位)
3496位 エバー株式会社 4 特許件数上昇 3293位 4 3(5242位)
3496位 アグフア−ゲヴエルト 4 特許件数下降 8612位 1 5(3542位)
3496位 ソニーモバイルコミュニケーションズ, エービー 4 特許件数下降 5375位 2 2(7297位)
3496位 ロンザ ケルン ゲーエムベーハー 4 - 0 1(12189位)
3496位 ガイデッド セラピー システムズ, エル.エル.シー. 4 特許件数上昇 3293位 4 3(5242位)
3496位 コミサリヤ ア レネルジ アトミク エ ウ エネルジ アルタナティブ 4 特許件数下降 3984位 3 5(3542位)
3496位 加賀産業株式会社 4 特許件数下降 3984位 3 8(2477位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング