特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年7月23日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
12189位 カリス カンパニー リミテッド 1 - 0(24808位)
12189位 ▲塗▼旭東 1 - 0(24808位)
12189位 博晶医電股▲ふん▼有限公司 1 - 0(24808位)
12189位 東 正貴 1 - 0(24808位)
12189位 ジョン ゾン セ 1 - 0(24808位)
12189位 伊藤工機株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 ジグプラス株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社TMC 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社エルフ 1 - 0(24808位)
12189位 勅使川原 秀雄 1 - 0(24808位)
12189位 エスシーエル・インターナショナル・スペシャル・コーチング・ラボラトリー 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社内藤 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社ヒラノ 1 - 0(24808位)
12189位 藤精機株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 林 宣佑 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社ウラノ 1 - 0(24808位)
12189位 協和工業株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 北海道ワイン株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社東陽 1 - 0(24808位)
12189位 小林 定良 1 - 0(24808位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
201位 電気化学工業株式会社 168 特許件数上昇 197位 153 101(372位)
202位 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 167 特許件数上昇 137位 228 170(239位)
202位 日野自動車株式会社 167 特許件数下降 293位 93 184(226位)
204位 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 166 特許件数変わらず 204位 147 219(199位)
204位 アルプス電気株式会社 166 特許件数下降 273位 102 351(121位)
206位 任天堂株式会社 165 特許件数上昇 173位 180 73(469位)
206位 三井化学株式会社 165 特許件数上昇 163位 189 182(228位)
208位 日亜化学工業株式会社 164 特許件数上昇 202位 150 295(150位)
209位 大和ハウス工業株式会社 162 特許件数下降 413位 62 241(184位)
209位 日本電気硝子株式会社 162 特許件数上昇 163位 189 301(145位)
211位 株式会社東海理化電機製作所 161 特許件数上昇 186位 164 383(111位)
212位 バイエル・インテレクチュアル・プロパティ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 159 特許件数下降 216位 138 16(1509位)
212位 三菱樹脂株式会社 159 特許件数上昇 170位 182 249(178位)
212位 村田機械株式会社 159 特許件数上昇 210位 142 269(166位)
212位 セイコーインスツル株式会社 159 特許件数上昇 146位 216 176(233位)
216位 株式会社高尾 158 特許件数下降 252位 113 159(257位)
217位 株式会社ダイヘン 157 特許件数下降 301位 91 162(252位)
217位 株式会社富士通ゼネラル 157 特許件数下降 370位 71 201(212位)
219位 株式会社アマダ 156 特許件数下降 627位 36 132(292位)
219位 日産化学工業株式会社 156 特許件数下降 221位 135 126(305位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング