特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
12189位 テレサット カナダ 1 - 0(24808位)
12189位 伸和株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 北海道セイカン工業株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 佐藤 秀明 1 - 0(24808位)
12189位 ジャパン・プラス株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 塩野 増次郎 1 - 0(24808位)
12189位 ビラモンテ アール・ディー有限会社 1 - 0(24808位)
12189位 キム ジャンシク 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社マルセン 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社ダンシス 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社チームゼロ 1 - 0(24808位)
12189位 福田 拳二 1 - 0(24808位)
12189位 イルジン エー−テック カンパニー リミテッド 1 - 0(24808位)
12189位 大源重工業株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 岩井 裕 1 - 0(24808位)
12189位 メトレックス リサーチ エルエルシー 1 - 0(24808位)
12189位 山本 由紀 1 - 0(24808位)
12189位 ナビンタ エルエルシー 1 - 0(24808位)
12189位 クオラム イノベーションズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 1 - 0(24808位)
12189位 シーディーアイ ラボラトリーズ, インコーポレイテッド 1 - 0(24808位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
1218位 ピーアールシー−デソト インターナショナル,インコーポレイティド 17 特許件数下降 2211位 7 19(1334位)
1218位 株式会社ユタカ技研 17 特許件数下降 1281位 15 16(1509位)
1218位 株式会社小野測器 17 特許件数下降 1350位 14 29(965位)
1218位 ナガセケムテックス株式会社 17 特許件数下降 1350位 14 23(1120位)
1218位 株式会社サタケ 17 特許件数上昇 1115位 18 32(893位)
1218位 モンサント テクノロジー エルエルシー 17 特許件数下降 1611位 11 21(1216位)
1218位 株式会社モリタ製作所 17 特許件数上昇 500位 49 13(1771位)
1218位 コリア インスティチュート オブ ジオサイエンス アンド ミネラル リソースズ 17 特許件数下降 1854位 9 13(1771位)
1218位 ホリゾン・インターナショナル株式会社 17 特許件数下降 2211位 7 9(2281位)
1218位 ユーロ−セルティーク エス.エイ. 17 特許件数下降 1417位 13 9(2281位)
1218位 エーバーシュペッヒャー・エグゾースト・テクノロジー・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー 17 特許件数上昇 942位 22 9(2281位)
1218位 ライフ テクノロジーズ コーポレーション 17 特許件数下降 1854位 9 36(820位)
1218位 株式会社ユーテック 17 特許件数下降 1417位 13 8(2477位)
1218位 アルテラ コーポレイション 17 特許件数上昇 1060位 19 1(12189位)
1218位 シナノケンシ株式会社 17 特許件数下降 1502位 12 49(653位)
1218位 ファイザー・インク 17 特許件数上昇 907位 23 54(608位)
1218位 内山工業株式会社 17 特許件数下降 1502位 12 28(983位)
1218位 古河電池株式会社 17 特許件数上昇 1215位 16 27(1015位)
1218位 互応化学工業株式会社 17 特許件数下降 1281位 15 11(1978位)
1218位 玉晶光電股▲ふん▼有限公司 17 特許件数下降 2211位 7 4(4224位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング