特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年8月18日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
4224位 ケーシーダブリュー コーポレーション 4 特許件数上昇 4198位 4 1(9250位)
4224位 IHI建機株式会社 4 特許件数下降 5202位 3 2(5777位)
4224位 丸尾カルシウム株式会社 4 特許件数下降 7196位 2 4(3496位)
4224位 DOWAメタルマイン株式会社 4 特許件数下降 7196位 2 7(2385位)
4224位 株式会社ディーエイチシー 4 特許件数上昇 3535位 5 4(3496位)
4224位 株式会社成和化成 4 特許件数上昇 3076位 6 2(5777位)
4224位 アンピオ ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 4198位 4 2(5777位)
4224位 住化バイエルウレタン株式会社 4 特許件数上昇 2742位 7 0(24808位)
4224位 強化土株式会社 4 特許件数上昇 2742位 7 7(2385位)
4224位 住友電工スチールワイヤー株式会社 4 特許件数上昇 3076位 6 6(2650位)
4224位 日本トリート株式会社 4 特許件数下降 5202位 3 0(24808位)
4224位 株式会社エスイー 4 - 0 2(5777位)
4224位 大塚電子株式会社 4 特許件数上昇 3535位 5 9(2017位)
4224位 財團法人國家實驗研究院 4 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
4224位 ジャパンファインスチール株式会社 4 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
4224位 パロ・アルト・リサーチ・センター・インコーポレーテッド 4 特許件数上昇 552位 59 44(585位)
4224位 速水 浩平 4 特許件数上昇 3076位 6 4(3496位)
4224位 ステルス ペプチドズ インターナショナル インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 2480位 8 0(24808位)
4224位 オセ−テクノロジーズ・ベー・ヴエー 4 特許件数上昇 2742位 7 6(2650位)
4224位 エルベックスビデオ株式会社 4 特許件数下降 5202位 3 5(2983位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
4304位 日鉄住金ハード株式会社 3 特許件数上昇 3984位 3 1(12189位)
4304位 メダレックス・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 3 特許件数上昇 3984位 3 1(12189位)
4304位 三洋工業株式会社 3 特許件数上昇 3984位 3 3(5242位)
4304位 カルテンバッハ ウント ホイクト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 3 特許件数上昇 2016位 8 1(12189位)
4304位 バーント インターナショナル リミテッド 3 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
4304位 木村工機株式会社 3 特許件数上昇 3293位 4 4(4224位)
4304位 株式会社オプトデザイン 3 特許件数上昇 2211位 7 0(33513位)
4304位 北陽電機株式会社 3 特許件数上昇 2434位 6 0(33513位)
4304位 株式会社ジェイテック 3 特許件数下降 5375位 2 2(7297位)
4304位 株式会社アクシス 3 特許件数上昇 2775位 5 1(12189位)
4304位 パネフリ工業株式会社 3 特許件数下降 5375位 2 1(12189位)
4304位 齋藤 恵子 3 特許件数上昇 1854位 9 2(7297位)
4304位 学校法人 聖マリアンナ医科大学 3 特許件数上昇 3984位 3 6(3099位)
4304位 新科實業有限公司 3 特許件数下降 5375位 2 5(3542位)
4304位 フォード グローバル テクノロジーズ、リミテッド ライアビリティ カンパニー 3 特許件数上昇 2016位 8 5(3542位)
4304位 セレラ コーポレーション 3 特許件数上昇 2775位 5 9(2281位)
4304位 共栄化学工業株式会社 3 特許件数上昇 2434位 6 13(1771位)
4304位 ゼミクロン エレクトローニク ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー 3 特許件数上昇 1281位 15 0(33513位)
4304位 第一稀元素化学工業株式会社 3 特許件数上昇 1728位 10 2(7297位)
4304位 ノバルティス バクシンズ アンド ダイアグノスティックス,インコーポレーテッド 3 特許件数上昇 2775位 5 7(2756位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング