特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
4224位 SUS株式会社 4 特許件数上昇 3535位 5 8(2177位)
4224位 オムニヴィジョン テクノロジーズ インコーポレイテッド 4 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
4224位 株式会社エヌエフ回路設計ブロック 4 特許件数上昇 4198位 4 3(4304位)
4224位 株式会社構造計画研究所 4 特許件数下降 7196位 2 6(2650位)
4224位 コリア ベーシック サイエンス インスティテュート 4 特許件数上昇 4198位 4 4(3496位)
4224位 ビー.ブラウン メルズンゲン アーゲー 4 特許件数上昇 2742位 7 4(3496位)
4224位 パックサイズ,エルエルシー 4 特許件数上昇 4198位 4 4(3496位)
4224位 ボンバルディアー トランスポーテーション ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 4 特許件数上昇 2275位 9 1(9250位)
4224位 ネオトープ バイオサイエンシーズ リミテッド 4 特許件数上昇 4198位 4 1(9250位)
4224位 アレス トレーディング ソシエテ アノニム 4 特許件数上昇 3535位 5 1(9250位)
4224位 ベーイプシロンカー ヘミー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクター ハフトゥング 4 特許件数下降 7196位 2 6(2650位)
4224位 ロウルズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 4 特許件数下降 7196位 2 1(9250位)
4224位 メタノミクス ヘルス ゲーエムベーハー 4 特許件数下降 5202位 3 2(5777位)
4224位 ベース4 イノベーション リミテッド 4 特許件数下降 5202位 3 0(24808位)
4224位 イーストマン コダック カンパニー 4 特許件数上昇 1576位 15 4(3496位)
4224位 シュナイダー エレクトリック ユーエスエイ インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 4198位 4 4(3496位)
4224位 トタル マルケタン セルヴィス 4 特許件数上昇 4198位 4 0(24808位)
4224位 アダプティブ スペクトラム アンド シグナル アラインメント インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 1281位 20 1(9250位)
4224位 株式会社UBE科学分析センター 4 特許件数下降 7196位 2 3(4304位)
4224位 日本アキュライド株式会社 4 特許件数上昇 3535位 5 2(5777位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
340位 シスメックス株式会社 90 特許件数上昇 288位 95 68(491位)
342位 株式会社UACJ 89 特許件数下降 388位 66 67(499位)
343位 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッド 87 特許件数下降 413位 62 78(444位)
343位 ナブテスコ株式会社 87 特許件数下降 455位 56 93(386位)
343位 旭化成エレクトロニクス株式会社 87 特許件数上昇 252位 113 91(394位)
343位 東洋製罐株式会社 87 特許件数上昇 313位 88 76(455位)
343位 グローブライド株式会社 87 特許件数下降 413位 62 78(444位)
348位 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 86 特許件数上昇 336位 82 117(326位)
348位 株式会社トクヤマ 86 特許件数上昇 345位 78 127(303位)
348位 コクヨ株式会社 86 特許件数下降 482位 52 50(646位)
351位 豊丸産業株式会社 85 特許件数下降 649位 34 122(315位)
352位 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 84 特許件数上昇 268位 105 112(337位)
352位 太陽誘電株式会社 84 特許件数上昇 293位 93 130(297位)
352位 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 84 特許件数下降 375位 70 95(381位)
352位 フェイスブック,インク. 84 特許件数下降 776位 28 199(215位)
356位 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 83 特許件数上昇 262位 107 163(247位)
356位 株式会社ミツトヨ 83 特許件数下降 397位 65 129(299位)
356位 シンフォニアテクノロジー株式会社 83 特許件数上昇 315位 87 27(1015位)
356位 サンデン株式会社 83 特許件数下降 687位 32 74(464位)
356位 株式会社テイエルブイ 83 特許件数下降 437位 59 68(491位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング