特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月25日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
5242位 ナイトライド ソリューションズ インコーポレイテッド 3 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
5242位 ザ・トラスティーズ・オブ・コロンビア・ユニバーシティ・イン・ザ・シティ・オブ・ニューヨーク 3 特許件数上昇 3535位 5 2(5777位)
5242位 テラダイン・インコーポレーテッド 3 特許件数上昇 3076位 6 3(4304位)
5242位 フロニウス・インテルナツィオナール・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 3 特許件数上昇 2742位 7 14(1440位)
5242位 ステムバイオス テクノロジーズ,インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 5202位 3 1(9250位)
5242位 ヴィアサイト,インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3076位 6 4(3496位)
5242位 株式会社二子商事 3 特許件数上昇 4198位 4 1(9250位)
5242位 ケー2エム, インコーポレイテッド 3 特許件数下降 11806位 1 2(5777位)
5242位 株式会社コーアツ 3 特許件数下降 7196位 2 2(5777位)
5242位 株式会社ヒロテック 3 特許件数上昇 5202位 3 2(5777位)
5242位 株式会社アマダマシンツール 3 特許件数上昇 4198位 4 1(9250位)
5242位 大成プラス株式会社 3 特許件数上昇 4198位 4 0(24808位)
5242位 株式会社トキオ 3 特許件数上昇 5202位 3 3(4304位)
5242位 グラドコジャパン株式会社 3 特許件数上昇 1756位 13 2(5777位)
5242位 ショット・アーゲー 3 特許件数上昇 2742位 7 5(2983位)
5242位 東芝マテリアル株式会社 3 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
5242位 株式会社ペルセウスプロテオミクス 3 特許件数下降 7196位 2 3(4304位)
5242位 フォルム ファーマシューティカルズ、インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 5202位 3 3(4304位)
5242位 アーメイゲン・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 3 特許件数下降 7196位 2 4(3496位)
5242位 インターミューン, インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 4198位 4 1(9250位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
9250位 的場 茂 1 - 0 0(33513位)
9250位 学校法人金沢医科大学 1 特許件数上昇 5375位 2 4(4224位)
9250位 ヤマト商工有限会社 1 - 0 0(33513位)
9250位 ジーン ストリーム ピーティーワイ エルティーディ 1 特許件数上昇 8612位 1 1(12189位)
9250位 秋元 健 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 グリカート バイオテクノロジー アクチェンゲゼルシャフト 1 - 0 0(33513位)
9250位 ブリストル−マイヤーズ スクウィブ カンパニー 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 株式会社ゴーセン 1 特許件数上昇 8612位 1 2(7297位)
9250位 株式会社東山堂 1 特許件数上昇 8612位 1 1(12189位)
9250位 セント ジュード メディカル インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 5375位 2 1(12189位)
9250位 アドバンスト・クーリング・セラピー,エルエルシー 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 ベクトゥラ デリバリー デバイシーズ リミテッド 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 バレリタス, インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 5375位 2 3(5242位)
9250位 メディカル・インスティル・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
9250位 有限会社ガリュー 1 - 0 1(12189位)
9250位 ユーエスウラサキ株式会社 1 - 0 2(7297位)
9250位 株式会社タマル製作所 1 特許件数上昇 3984位 3 1(12189位)
9250位 オオブユニティ株式会社 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 株式会社スタジオ三十三 1 - 0 0(33513位)
9250位 株式会社メタルクリエイション 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング