特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
5242位 マクロニクス インターナショナル カンパニー リミテッド 3 特許件数上昇 4198位 4 2(5777位)
5242位 篠原 健二 3 - 0 0(24808位)
5242位 メダクタ・インターナショナル・ソシエテ・アノニム 3 特許件数下降 7196位 2 3(4304位)
5242位 株式会社テスコム 3 - 0 0(24808位)
5242位 コルシュ アーゲー 3 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
5242位 ロウェム インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 5202位 3 4(3496位)
5242位 エッセ.イ.エスヴィー.エアレ ソシアテ イタリアーナ ピエレ エレオ ヴィルプ デレレトロニカ エッセ.ピー.アー. 3 特許件数下降 7196位 2 3(4304位)
5242位 1グローブ ヘルス インスティテュート 3 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
5242位 NSウエスト株式会社 3 特許件数下降 7196位 2 1(9250位)
5242位 株式会社ヒロマイト 3 特許件数下降 7196位 2 2(5777位)
5242位 秋田 相互 3 特許件数下降 7196位 2 0(24808位)
5242位 高電工業株式会社 3 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
5242位 株式会社共立電照 3 - 0 0(24808位)
5242位 有限会社中沢製作所 3 特許件数下降 7196位 2 1(9250位)
5242位 マックス−プランク−ゲゼルシャフト ツア フェーデルンク デア ヴィッセンシャフテン エー.ファオ. 3 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
5242位 ティーアールダブリュー・エアバッグ・システムズ・ゲーエムベーハー 3 特許件数上昇 3535位 5 3(4304位)
5242位 アイティーティー・イタリア・エス.アール.エル 3 特許件数下降 7196位 2 0(24808位)
5242位 大和電器株式会社 3 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
5242位 ノヴォマティック アクツィエンゲゼルシャフト 3 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
5242位 トヨタ自動車北海道株式会社 3 - 0 4(3496位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
4304位 株式会社オーレック 3 特許件数下降 5375位 2 4(4224位)
4304位 愛知株式会社 3 特許件数上昇 2434位 6 4(4224位)
4304位 台橡股▲ふん▼有限公司 3 特許件数上昇 3293位 4 0(33513位)
4304位 レツク・フアーマシユーテイカルズ・デー・デー 3 特許件数上昇 2434位 6 0(33513位)
4304位 シノプシス, インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3293位 4 8(2477位)
4304位 ボルボ テクノロジー コーポレイション 3 特許件数上昇 1854位 9 1(12189位)
4304位 株式会社菊池製作所 3 特許件数上昇 3293位 4 0(33513位)
4304位 ニッタン株式会社 3 特許件数上昇 3293位 4 5(3542位)
4304位 アフィボディ・アーベー 3 特許件数上昇 3293位 4 4(4224位)
4304位 コミッサリア ア ロンネルジー アトミック エ オ ゾンネルジー ザルテルナティーフ 3 特許件数上昇 1350位 14 1(12189位)
4304位 リガク イノベイティブ テクノロジーズ インコーポレイテッド 3 特許件数下降 8612位 1 2(7297位)
4304位 ローレルバンクマシン株式会社 3 特許件数上昇 3293位 4 8(2477位)
4304位 田篭 雅 3 特許件数上昇 3293位 4 1(12189位)
4304位 学校法人昭和大学 3 特許件数上昇 2775位 5 3(5242位)
4304位 センカ株式会社 3 特許件数上昇 3293位 4 2(7297位)
4304位 鹿児島県 3 特許件数上昇 2434位 6 4(4224位)
4304位 日本パルスモーター株式会社 3 特許件数下降 8612位 1 4(4224位)
4304位 公立大学法人兵庫県立大学 3 特許件数下降 8612位 1 8(2477位)
4304位 インノヴァ・パテント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 3 特許件数上昇 2775位 5 2(7297位)
4304位 日本ニューマチック工業株式会社 3 特許件数上昇 3984位 3 3(5242位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

浅村合同事務所

東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

SAHARA特許商標事務所

大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング