特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月21日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
7297位 株式会社玉ジロー 2 - 0 0(24808位)
7297位 ヴァクシネックス, インコーポレイテッド 2 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
7297位 ザ ヨーロピアン ユニオン、リプレゼンテッド バイ ザ ヨーロピアン コミッション 2 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
7297位 ユニバーシティ オブ レスター 2 - 0 0(24808位)
7297位 ビジュアルソニックス インコーポレイテッド 2 - 0 0(24808位)
7297位 テトラフェース ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 7196位 2 2(5777位)
7297位 杉本 慶司 2 - 0 1(9250位)
7297位 株式会社ファシリティ 2 特許件数上昇 7196位 2 0(24808位)
7297位 エヌエスディ株式会社 2 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
7297位 TBカワシマ株式会社 2 特許件数下降 11806位 1 6(2650位)
7297位 エーベーエス テヒノロギーズ ゲーエムベーハー 2 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
7297位 マイトラル・ヴァルヴ・テクノロジーズ・エスアー 2 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
7297位 ユナイテッド・バイオメディカル・インコーポレーテッド 2 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
7297位 タイム,インコーポレーテッド 2 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
7297位 韓国機械材料技術院 2 特許件数上昇 7196位 2 2(5777位)
7297位 ティ−タッチ・インターナショナル・ソシエテ・ア・レスポンサビリテ・リミテ 2 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
7297位 コンヴィオン オサケユキチュア 2 特許件数下降 11806位 1 2(5777位)
7297位 杉本 幹生 2 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
7297位 後藤 宏志 2 特許件数上昇 7196位 2 0(24808位)
7297位 ボッシュパッケージングテクノロジー株式会社 2 特許件数上昇 7196位 2 1(9250位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
3496位 エルジー シルトロン インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 2775位 5 10(2110位)
3496位 ミシュラン ルシェルシュ エ テクニーク ソシエテ アノニム 4 特許件数上昇 2211位 7 1(12189位)
3496位 ヴェバスト ソシエタス エウロペア 4 特許件数下降 8612位 1 3(5242位)
3496位 インヴィスタ テクノロジーズ エスアエルエル 4 特許件数上昇 776位 28 17(1441位)
3496位 クエスト ダイアグノスティックス インヴェストメンツ インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 3293位 4 7(2756位)
3496位 オークリー インコーポレイテッド 4 特許件数下降 3984位 3 0(33513位)
3496位 エーティーアイ・テクノロジーズ・ユーエルシー 4 特許件数上昇 1502位 12 5(3542位)
3496位 ヴェーデクス・アクティーセルスカプ 4 特許件数上昇 1854位 9 5(3542位)
3496位 ヴァレオ エキプマン エレクトリク モトゥール 4 特許件数上昇 3293位 4 9(2281位)
3496位 株式会社寺田製作所 4 特許件数上昇 2775位 5 20(1271位)
3496位 株式会社 林物産発明研究所 4 特許件数上昇 1417位 13 27(1015位)
3496位 石福金属興業株式会社 4 特許件数上昇 2775位 5 7(2756位)
3496位 吉野石膏株式会社 4 特許件数上昇 2016位 8 8(2477位)
3496位 株式会社デュプロ 4 特許件数上昇 2016位 8 17(1441位)
3496位 株式会社テクノバ 4 特許件数上昇 2775位 5 6(3099位)
3496位 アイシン テクニカル センター オブ アメリカ インコーポレイテッド 4 特許件数下降 8612位 1 1(12189位)
3496位 リスパック株式会社 4 特許件数下降 3984位 3 7(2756位)
3496位 伸晃化学株式会社 4 特許件数下降 5375位 2 5(3542位)
3496位 ユニゼオ株式会社 4 - 0 3(5242位)
3496位 北興化学工業株式会社 4 特許件数上昇 1854位 9 12(1868位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 矢野内外国特許事務所

大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング