特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年8月12日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月12日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
7297位 有限会社浜インターナショナル 2 - 0 1(9250位)
7297位 株式会社アイレック 2 - 0 0(24808位)
7297位 日本アルシー株式会社 2 特許件数上昇 4198位 4 3(4304位)
7297位 ニューゲン テクノロジーズ, インコーポレイテッド 2 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
7297位 ビオウニヴェルサ ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ 2 特許件数上昇 7196位 2 0(24808位)
7297位 カトリック ユニヴェルシテット ルーヴェン 2 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
7297位 ミラゲン セラピューティクス, インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 7196位 2 0(24808位)
7297位 レオ・ラボラトリーズ・リミテッド 2 特許件数下降 11806位 1 2(5777位)
7297位 イメリス タルク ユーロープ 2 特許件数上昇 7196位 2 0(24808位)
7297位 ゼンジテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
7297位 北京百度网▲訊▼科技有限公司 2 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
7297位 センシリオン アクチエンゲゼルシャフト 2 特許件数上昇 5202位 3 2(5777位)
7297位 株式会社エポック社 2 特許件数上昇 5202位 3 4(3496位)
7297位 ファメッカニカ.データ エス.ピー.エー. 2 特許件数下降 11806位 1 5(2983位)
7297位 株式会社写真化学 2 特許件数上昇 7196位 2 2(5777位)
7297位 株式会社日立メタルプレシジョン 2 特許件数下降 11806位 1 6(2650位)
7297位 財團法人精密機械研究發展中心 2 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
7297位 小島 透 2 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
7297位 鈴木 範人 2 特許件数上昇 7196位 2 0(24808位)
7297位 佐藤 正志 2 特許件数上昇 7196位 2 1(9250位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月12日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
9250位 渡辺 ▲勧▼ 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 メディパン・ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 スパイナル・エレメンツ・インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 8612位 1 5(3542位)
9250位 シンク−ン−スケール エルエルシー 1 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
9250位 スマート ソリュションズ テクノロジーズ, エス.エル. 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 スンシネ ルアケ プハルマ カンパニー リミテッド 1 - 0 0(33513位)
9250位 OGATA住宅基盤株式会社 1 特許件数上昇 8612位 1 2(7297位)
9250位 今野 両一 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 アーモンドネット インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 3293位 4 1(12189位)
9250位 インダストリ−ユニヴァーシティ コオペレーション ファウンデイション ソガン ユニヴァーシティ 1 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
9250位 4−アンチボディ アーゲー 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 エグザテック・リミテッド・ライアビリティー・カンパニー 1 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
9250位 MINAテクノロジー株式会社 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 フォトン・ダイナミクス・インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 5375位 2 1(12189位)
9250位 オラー アンデュストリー 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 マルマス機械株式会社 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 ギウリアニ ソシエタ ペル アチオニ 1 特許件数上昇 3984位 3 1(12189位)
9250位 ジュピター有限会社 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 株式会社 天童木工 1 特許件数上昇 8612位 1 1(12189位)
9250位 オースペックス ファーマシューティカルズ,エルエルシー 1 特許件数上昇 8612位 1 1(12189位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

富士国際特許事務所

【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング