特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年5月8日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
1120位 三菱ふそうトラック・バス株式会社 23 特許件数上昇 1005位 27 19(1121位)
1120位 日本電業工作株式会社 23 特許件数下降 1756位 13 13(1540位)
1120位 国立大学法人岐阜大学 23 特許件数下降 1982位 11 15(1366位)
1120位 シー・アール・バード・インコーポレーテッド 23 特許件数下降 1851位 12 7(2385位)
1120位 ノースロップ グラマン システムズ コーポレイション 23 特許件数下降 1452位 17 10(1862位)
1120位 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 23 特許件数下降 3076位 6 6(2650位)
1120位 株式会社NejiLaw 23 特許件数下降 3076位 6 1(9250位)
1120位 チザラ リヒトシステーメ ゲーエムベーハー 23 特許件数下降 4198位 4 10(1862位)
1120位 ペキン ユニバーシティ ファウンダー グループ カンパニー,リミティド 23 - 1(9250位)
1120位 エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッド 23 - 7(2385位)
1171位 イスカル リミテッド 22 特許件数上昇 1043位 26 3(4304位)
1171位 アラーガン インコーポレイテッド 22 特許件数下降 1382位 18 0(24808位)
1171位 フィッシャー コントロールズ インターナショナル リミテッド ライアビリティー カンパニー 22 特許件数上昇 716位 43 17(1218位)
1171位 国立大学法人神戸大学 22 特許件数上昇 1132位 24 24(928位)
1171位 松山株式会社 22 特許件数上昇 903位 31 26(875位)
1171位 ダイワボウホールディングス株式会社 22 特許件数下降 1236位 21 19(1121位)
1171位 アクアインテック株式会社 22 特許件数上昇 1160位 23 24(928位)
1171位 日本バルカー工業株式会社 22 特許件数上昇 1090位 25 13(1540位)
1171位 北越紀州製紙株式会社 22 特許件数上昇 1043位 26 33(732位)
1171位 東芝産業機器システム株式会社 22 特許件数下降 1756位 13 14(1440位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
2017位 シエル・インターナシヨナル・リサーチ・マートスハツペイ・ベー・ヴエー 9 特許件数上昇 1019位 20 5(3542位)
2017位 ソウル セミコンダクター カンパニー リミテッド 9 特許件数下降 2211位 7 4(4224位)
2017位 ファミリーイナダ株式会社 9 特許件数上昇 1350位 14 32(893位)
2017位 学校法人明治大学 9 特許件数下降 3293位 4 9(2281位)
2017位 株式会社FTS 9 特許件数下降 3984位 3 67(499位)
2017位 住化スタイロンポリカーボネート株式会社 9 特許件数上昇 2016位 8 32(893位)
2017位 東日本高速道路株式会社 9 特許件数下降 3293位 4 15(1586位)
2017位 中村留精密工業株式会社 9 特許件数上昇 1854位 9 13(1771位)
2017位 富士通オプティカルコンポーネンツ株式会社 9 特許件数上昇 1502位 12 23(1120位)
2017位 イリソ電子工業株式会社 9 特許件数上昇 1728位 10 20(1271位)
2017位 株式会社コルグ 9 特許件数上昇 1611位 11 18(1381位)
2017位 株式会社朝日ラバー 9 特許件数下降 3293位 4 3(5242位)
2017位 住友電工プリントサーキット株式会社 9 特許件数下降 2775位 5 26(1044位)
2017位 群▲マイ▼通訊股▲ふん▼有限公司 9 特許件数下降 8612位 1 17(1441位)
2017位 メドトロニック・ゾーメド・インコーポレーテッド 9 特許件数上昇 1854位 9 16(1509位)
2017位 ヘクセル コンポジッツ、リミテッド 9 特許件数上昇 1502位 12 6(3099位)
2017位 タイコ エレクトロニクス アンプ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハウツンク 9 特許件数上昇 2016位 8 23(1120位)
2017位 ティコナ・エルエルシー 9 特許件数下降 3293位 4 18(1381位)
2017位 株式会社パイオラックスメディカルデバイス 9 特許件数下降 3984位 3 5(3542位)
2017位 セラムテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 9 特許件数上昇 1115位 18 7(2756位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング