特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
121位 アルプス電気株式会社 351 特許件数下降 131位 354 166(204位)
122位 東洋ゴム工業株式会社 347 特許件数下降 162位 290 229(154位)
123位 株式会社JVCケンウッド 344 特許件数下降 153位 301 354(91位)
124位 株式会社吉野工業所 343 特許件数上昇 123位 372 420(70位)
125位 華為技術有限公司 342 特許件数下降 303位 133 124(263位)
126位 スタンレー電気株式会社 340 特許件数上昇 101位 436 263(137位)
127位 カルソニックカンセイ株式会社 339 特許件数下降 160位 293 132(249位)
128位 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 337 特許件数下降 139位 339 229(154位)
128位 独立行政法人産業技術総合研究所 337 特許件数上昇 115位 399 356(90位)
128位 オムロン株式会社 337 特許件数上昇 123位 372 264(136位)
131位 川崎重工業株式会社 336 特許件数下降 148位 324 319(103位)
131位 三星電子株式会社 336 特許件数上昇 108位 421 291(120位)
133位 コーニング インコーポレイテッド 335 特許件数下降 153位 301 204(172位)
133位 イビデン株式会社 335 特許件数下降 197位 250 58(483位)
135位 株式会社日本自動車部品総合研究所 333 特許件数下降 167位 286 193(184位)
136位 株式会社沖データ 331 特許件数下降 169位 282 142(238位)
137位 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 326 特許件数上昇 92位 468 207(170位)
138位 日立建機株式会社 322 特許件数上昇 117位 392 272(129位)
139位 古河電気工業株式会社 316 特許件数上昇 114位 400 339(96位)
140位 株式会社日本触媒 314 特許件数下降 155位 298 187(187位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
5777位 久松 右治 2 - 0 0(33513位)
5777位 エス.アイ.ピー.エイ.ソシエタ’インダストリアリザッジオーネ プロゲッタジオーネ エ オートマジオーネ ソシエタ ペル アチオニ 2 特許件数下降 8612位 1 8(2477位)
5777位 バイアル−ポルテラ アンド シーエー,エス.エー. 2 特許件数下降 8612位 1 2(7297位)
5777位 サイバーロニックス,インコーポレーテッド 2 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
5777位 株式会社サンテック 2 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
5777位 オルネクス オーストリア ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
5777位 パフューム クリスチャン ディオール 2 特許件数下降 8612位 1 3(5242位)
5777位 ▲華▼中科技大学 2 - 0 3(5242位)
5777位 イルミナ インコーポレイテッド 2 - 0 5(3542位)
5777位 中興通訊股▲分▼有限公司 2 - 0 13(1771位)
5777位 ピアーブルグ パンプ テクノロジー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 - 0 4(4224位)
5777位 オーバル メディカル テクノロジーズ リミテッド 2 - 0 1(12189位)
5777位 バイオミメティック セラピューティクス, エルエルシー 2 特許件数下降 8612位 1 1(12189位)
5777位 カジマメカトロエンジニアリング株式会社 2 - 0 2(7297位)
5777位 常州星聚網絡科技有限公司 2 - 0 0(33513位)
5777位 バイオコンパティブルズ ユーケー リミテッド 2 特許件数下降 8612位 1 3(5242位)
5777位 エスディーシーマテリアルズ, インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 5375位 2 8(2477位)
5777位 ベルキン・インターナショナル・インコーポレイテッド 2 特許件数下降 8612位 1 3(5242位)
5777位 アルフレット ケルヒャー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 2 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
5777位 中島 秀夫 2 特許件数上昇 3984位 3 2(7297位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング