特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
12189位 アクティブビデオ ネットワークス, インコーポレイテッド 1 - 0 1(9250位)
12189位 ノベリス・インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 11806位 1 2(5777位)
12189位 ヴァイサラ オーワイジェー 1 - 0 0(24808位)
12189位 ピールブルク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数上昇 3076位 6 7(2385位)
12189位 信泰光學(深セン)有限公司 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 デジタル ファウンテン, インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 盈太企業股▲ふん▼有限公司 1 特許件数上昇 7196位 2 0(24808位)
12189位 サンーゴバン パム 1 特許件数上昇 7196位 2 1(9250位)
12189位 オレル フュスリィ ズィヒャーハイツドルック アクチエンゲゼルシャフト 1 - 0 1(9250位)
12189位 ヘゲンシャイト−エムエフデー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディト ゲゼルシャフト 1 特許件数上昇 7196位 2 2(5777位)
12189位 オーソソフト インコーポレイティド 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 イーティス,ドノヴァン,ビー. 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 ゼット124 1 - 0 6(2650位)
12189位 ルムス テクノロジー インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 7196位 2 0(24808位)
12189位 キム, ヒョクジュン 1 - 0 0(24808位)
12189位 オービタル サイエンセズ コーポレーション 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 株式会社フェルナンデス 1 - 0 0(24808位)
12189位 株式会社日本ロックサービス 1 - 0 0(24808位)
12189位 株式会社エプコ 1 - 0 1(9250位)
12189位 株式会社コシイプレザービング 1 - 0 0(24808位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
2983位 株式会社リッチェル 5 特許件数上昇 1502位 12 6(3099位)
2983位 ショーボンド建設株式会社 5 特許件数下降 3984位 3 3(5242位)
2983位 西日本高速道路株式会社 5 特許件数上昇 2211位 7 6(3099位)
2983位 国立大学法人北見工業大学 5 特許件数下降 8612位 1 4(4224位)
2983位 リコーエレメックス株式会社 5 特許件数下降 3984位 3 18(1381位)
2983位 株式会社松井製作所 5 特許件数上昇 2434位 6 8(2477位)
2983位 ライカ ビオズュステムス ヌスロッホ ゲーエムベーハー 5 特許件数下降 3984位 3 0(33513位)
2983位 台灣東電化股▲ふん▼有限公司 5 - 0 6(3099位)
2983位 メディア株式会社 5 特許件数下降 3984位 3 4(4224位)
2983位 日鉄住金エレクトロデバイス株式会社 5 特許件数下降 8612位 1 8(2477位)
2983位 クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア ヌッツファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 5 特許件数上昇 1854位 9 4(4224位)
2983位 ヴァレオ システム デシュヤージュ 5 特許件数下降 5375位 2 16(1509位)
2983位 メリアル リミテッド 5 特許件数上昇 1728位 10 3(5242位)
2983位 シーエスエル、リミテッド 5 特許件数下降 5375位 2 7(2756位)
2983位 バーゼル・ポリオレフィン・ゲーエムベーハー 5 特許件数上昇 1728位 10 9(2281位)
2983位 ベコー テヒノロギース ゲーエムベーハー 5 特許件数上昇 2775位 5 1(12189位)
2983位 上野製薬株式会社 5 特許件数上昇 1611位 11 23(1120位)
2983位 東都興業株式会社 5 特許件数下降 3984位 3 9(2281位)
2983位 株式会社フジ医療器 5 特許件数上昇 2434位 6 12(1868位)
2983位 内外化成株式会社 5 特許件数下降 5375位 2 0(33513位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング