特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
12189位 スイス スパ システム リミテッド 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 クリスタル ラグーンズ (キュラソー) ベースローテン フェンノートシャップ 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 センター ナショナル デ ラ レシェルシェ サイエンティフィック(シーエヌアールエス) 1 特許件数上昇 4198位 4 0(24808位)
12189位 オリジナル バイオメディカルズ カンパニー,リミテット 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 ニュートリショナル セラピューティクス インコーポレイテッド ディー/ビー/エーエヌティーアイ インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 センサー・メディカル・テクノロジー・エルエルシー 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 エムイージー エナジー コーポレイション 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 コリア ミンティング,セキュリティ プリンティング アイディー カード オペレーティング コーポレーション 1 特許件数上昇 7196位 2 1(9250位)
12189位 トタル ソシエテ アノニム 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 ネクストテック エルエルシー 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 ザ アリゾナ ボード オブ リージェンツ オン ビハーフ オブ ザ ユニバーシティー オブ アリゾナ 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 ヒソン ケミカル リミテッド 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 ヒュンダイ ヘビー インダストリーズ カンパニー リミテッド 1 特許件数上昇 7196位 2 3(4304位)
12189位 ソニー ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 - 0 2(5777位)
12189位 IKOMAロボテック株式会社 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 有限会社曽田農機設計事務所 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 ワコー株式会社 1 特許件数上昇 7196位 2 1(9250位)
12189位 ロンザ バイオロジクス ピーエルシー 1 特許件数上昇 7196位 2 1(9250位)
12189位 ルードヴィッヒ インスティテュート フォー キャンサー リサーチ・リミテツド 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 セルマティックス, インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 7196位 2 0(24808位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
2983位 株式会社リッチェル 5 特許件数上昇 1502位 12 6(3099位)
2983位 ショーボンド建設株式会社 5 特許件数下降 3984位 3 3(5242位)
2983位 西日本高速道路株式会社 5 特許件数上昇 2211位 7 6(3099位)
2983位 国立大学法人北見工業大学 5 特許件数下降 8612位 1 4(4224位)
2983位 リコーエレメックス株式会社 5 特許件数下降 3984位 3 18(1381位)
2983位 株式会社松井製作所 5 特許件数上昇 2434位 6 8(2477位)
2983位 ライカ ビオズュステムス ヌスロッホ ゲーエムベーハー 5 特許件数下降 3984位 3 0(33513位)
2983位 台灣東電化股▲ふん▼有限公司 5 - 0 6(3099位)
2983位 メディア株式会社 5 特許件数下降 3984位 3 4(4224位)
2983位 日鉄住金エレクトロデバイス株式会社 5 特許件数下降 8612位 1 8(2477位)
2983位 クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア ヌッツファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 5 特許件数上昇 1854位 9 4(4224位)
2983位 ヴァレオ システム デシュヤージュ 5 特許件数下降 5375位 2 16(1509位)
2983位 メリアル リミテッド 5 特許件数上昇 1728位 10 3(5242位)
2983位 シーエスエル、リミテッド 5 特許件数下降 5375位 2 7(2756位)
2983位 バーゼル・ポリオレフィン・ゲーエムベーハー 5 特許件数上昇 1728位 10 9(2281位)
2983位 ベコー テヒノロギース ゲーエムベーハー 5 特許件数上昇 2775位 5 1(12189位)
2983位 上野製薬株式会社 5 特許件数上昇 1611位 11 23(1120位)
2983位 東都興業株式会社 5 特許件数下降 3984位 3 9(2281位)
2983位 株式会社フジ医療器 5 特許件数上昇 2434位 6 12(1868位)
2983位 内外化成株式会社 5 特許件数下降 5375位 2 0(33513位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング