特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
12189位 株式会社CSプラネット 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 住友化学園芸株式会社 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 クリエイティブ ネイル デザイン インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 11806位 1 3(4304位)
12189位 田澤 康平 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 合同会社アルバトロス・テクノロジー 1 特許件数上昇 11806位 1 3(4304位)
12189位 株式会社北村鉄工所 1 特許件数上昇 7196位 2 0(24808位)
12189位 株式会社日立ソリューションズ西日本 1 特許件数上昇 11806位 1 2(5777位)
12189位 株式会社ワイ・ジェー・エス. 1 特許件数上昇 7196位 2 0(24808位)
12189位 株式会社ITI開発 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 株式会社加藤電器製作所 1 特許件数上昇 11806位 1 2(5777位)
12189位 岳南建設株式会社 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 オルロヴァ エレナ ウラディミロヴナ 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 ティアンジン インスティテュート オブ インダストリアル バイオテクノロジー、チャイニーズ アカデミー オブ サイエンシーズ 1 - 0 0(24808位)
12189位 シーケンタ・インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 5202位 3 0(24808位)
12189位 ケンウッド リミテッド 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 メディカート インターナショナル リミテッド 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 フォームウェイ ファーニチャー リミテッド 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 アルテリアル・ルモンドラン・テクノロジー・エス・アー 1 特許件数上昇 7196位 2 1(9250位)
12189位 ワルトシラ ネザーランズ ベー フェー 1 特許件数上昇 5202位 3 2(5777位)
12189位 トレロ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
2983位 大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構 5 特許件数上昇 1854位 9 5(3542位)
2983位 株式会社ゲノム創薬研究所 5 特許件数下降 3984位 3 2(7297位)
2983位 イハラケミカル工業株式会社 5 特許件数上昇 2775位 5 2(7297位)
2983位 群栄化学工業株式会社 5 特許件数上昇 2016位 8 8(2477位)
2983位 ペルメレック電極株式会社 5 特許件数上昇 1417位 13 3(5242位)
2983位 長春石油化學股▲分▼有限公司 5 特許件数下降 8612位 1 3(5242位)
2983位 株式会社ブレスト工業研究所 5 特許件数上昇 1611位 11 2(7297位)
2983位 周 文三 5 特許件数下降 3293位 4 25(1071位)
2983位 ポハン工科大学校産学協力団 5 特許件数下降 3984位 3 1(12189位)
2983位 SPPテクノロジーズ株式会社 5 特許件数上昇 1611位 11 10(2110位)
2983位 ゴーアテック インコーポレイテッド 5 特許件数下降 3293位 4 11(1978位)
2983位 イーエヌ大塚製薬株式会社 5 特許件数上昇 2775位 5 5(3542位)
2983位 ペガサスミシン製造株式会社 5 - 0 7(2756位)
2983位 ストラウマン ホールディング アーゲー 5 特許件数上昇 1611位 11 3(5242位)
2983位 サーキュライト・インコーポレーテッド 5 特許件数上昇 2211位 7 1(12189位)
2983位 盟和産業株式会社 5 特許件数下降 3984位 3 1(12189位)
2983位 ギリアド ファーマセット エルエルシー 5 特許件数上昇 2434位 6 9(2281位)
2983位 メルク セローノ ソシエテ アノニム 5 特許件数上昇 1502位 12 3(5242位)
2983位 アクセルロン ファーマ, インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 2434位 6 11(1978位)
2983位 アライン テクノロジー, インコーポレイテッド 5 特許件数下降 3984位 3 5(3542位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング 

栄セントラル国際特許事務所

愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング