特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年5月29日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
12189位 ディスコマット エービー 1 - 0(24808位)
12189位 メンブレン テクノロジー アンド リサーチ インコーポレイテッド 1 - 0(24808位)
12189位 ゾルトリックス マテリアル(クァンチョウ)リミティド 1 - 0(24808位)
12189位 コリア インスティテュート オブ マシーナリー アンド マテリアルズ 1 - 1(9250位)
12189位 フェニックス イノベーション テクノロジー インコーポレイテッド 1 - 1(9250位)
12189位 アイピースリー グループ 1 - 0(24808位)
12189位 グラス−ラップ ホールディング コーポレーション 1 - 0(24808位)
12189位 ベルトハウルト,フランショイス 1 - 0(24808位)
12189位 クリア・ラム・パッケージング・インコーポレイテッド 1 - 0(24808位)
12189位 アロメット コーポレイション 1 - 0(24808位)
12189位 イメリス 1 - 1(9250位)
12189位 ファーレ・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 1 - 0(24808位)
12189位 ヴェーツェットエル・セラミック・ソリューションズ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 1 - 0(24808位)
12189位 グワンジュ インスティテュート オブ サイエンス アンド テクノロジー 1 - 0(24808位)
12189位 シャンドーン イーンドーン イーンハオ バイオテクノロジー,インコーポレイティド 1 - 0(24808位)
12189位 ジュヌロ ソシエテ アノニム 1 - 0(24808位)
12189位 サイプラリス リミテッド 1 - 0(24808位)
12189位 アラタナ セラピューティクス、 インコーポレイテッド 1 - 0(24808位)
12189位 オックスフォード ファーマサイエンス リミテッド 1 - 0(24808位)
12189位 シエナ ラブス,インク. 1 - 1(9250位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
9250位 株式会社日曜発明ギャラリー 1 - 0 0(33513位)
9250位 株式会社レイトロン 1 特許件数上昇 3984位 3 4(4224位)
9250位 城武 昇一 1 - 0 0(33513位)
9250位 株式会社海水化学研究所 1 - 0 0(33513位)
9250位 丸東産業株式会社 1 特許件数上昇 5375位 2 1(12189位)
9250位 株式会社STBヒグチ 1 - 0 0(33513位)
9250位 株式会社タグチ工業 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 株式会社システムデザイン 1 - 0 0(33513位)
9250位 株式会社ネオシス 1 - 0 0(33513位)
9250位 株式会社アーテック 1 - 0 1(12189位)
9250位 株式会社愛康 1 - 0 0(33513位)
9250位 中里 修 1 - 0 0(33513位)
9250位 株式会社大橋金属工芸 1 - 0 0(33513位)
9250位 西川 吉秀 1 - 0 1(12189位)
9250位 大塚食品株式会社 1 特許件数上昇 8612位 1 1(12189位)
9250位 ステラファーマ株式会社 1 特許件数上昇 5375位 2 1(12189位)
9250位 株式会社カノン 1 - 0 0(33513位)
9250位 株式会社ケイジェイシー 1 - 0 0(33513位)
9250位 栗原 和志 1 - 0 0(33513位)
9250位 ザ キュレイターズ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミズーリ 1 - 0 3(5242位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

来週の知財セミナー (6月2日~6月8日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

オネスト国際特許事務所

東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング