特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年 > 京都電機器株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
2477位 エム ケー エス インストルメンツ インコーポレーテッド 9 特許件数上昇 2110位 10 10(1777位)
2477位 株式会社デルタツーリング 9 特許件数上昇 1978位 11 14(1363位)
2477位 シブヤマシナリー株式会社 9 特許件数下降 2756位 7 8(2056位)
2477位 リスパック株式会社 9 特許件数下降 2756位 7 3(4057位)
2477位 山栄化学株式会社 9 特許件数上昇 2281位 9 5(2791位)
2477位 東日本高速道路株式会社 9 特許件数上昇 1586位 15 8(2056位)
2477位 東北電力株式会社 9 特許件数下降 2756位 7 17(1182位)
2477位 京都電機器株式会社 9 特許件数下降 3542位 5 3(4057位)
2477位 ジー.デー ソチエタ ペル アツィオニ 9 特許件数上昇 1381位 18 22(960位)
2477位 イミュノジェン・インコーポレーテッド 9 特許件数変わらず 2477位 8 5(2791位)
2477位 フジツウ テクノロジー ソリューションズ インタレクチュアル プロパティ ゲーエムベーハー 9 特許件数上昇 1509位 16 6(2490位)
2477位 三菱重工食品包装機械株式会社 9 特許件数上昇 983位 28 7(2245位)
2477位 学校法人東京女子医科大学 9 特許件数上昇 2281位 9 4(3281位)
2477位 旭サナック株式会社 9 特許件数上昇 1586位 15 10(1777位)
2477位 株式会社不二鉄工所 9 特許件数下降 3099位 6 8(2056位)
2477位 株式会社ソミック石川 9 特許件数上昇 2110位 10 9(1911位)
2477位 株式会社ユーテック 9 特許件数下降 7297位 2 3(4057位)
2477位 三菱マテリアルテクノ株式会社 9 特許件数下降 2756位 7 13(1441位)
2477位 シラグ・ゲーエムベーハー・インターナショナル 9 特許件数上昇 1868位 12 2(5450位)
2477位 株式会社エクサ 9 特許件数下降 3099位 6 3(4057位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
4057位 株式会社日建設計 3 特許件数下降 9250位 1 7(2921位)
4057位 中日本高速道路株式会社 3 特許件数下降 5777位 2 4(4465位)
4057位 株式会社交通建設 3 - 0 0(34787位)
4057位 株式会社タツノ 3 特許件数上昇 1440位 14 20(1396位)
4057位 オーツー マイクロ, インコーポレーテッド 3 特許件数下降 4304位 3 1(12799位)
4057位 株式会社大和総研ビジネス・イノベーション 3 特許件数上昇 3496位 4 1(12799位)
4057位 日産スチール工業株式会社 3 特許件数上昇 3496位 4 1(12799位)
4057位 由田新技股▲ふん▼有限公司 3 特許件数上昇 3496位 4 1(12799位)
4057位 フェニックス電機株式会社 3 特許件数上昇 3496位 4 2(7815位)
4057位 キヤノンプレシジョン株式会社 3 特許件数上昇 3496位 4 7(2921位)
4057位 京都電機器株式会社 3 特許件数下降 5777位 2 9(2477位)
4057位 タンパピエル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 3 - 0 1(12799位)
4057位 ユー ピー エム キュンメネ コーポレーション 3 特許件数下降 5777位 2 4(4465位)
4057位 クラウン・パッケージング・テクノロジー・インク 3 - 0 0(34787位)
4057位 学校法人麻布獣医学園 3 特許件数下降 9250位 1 6(3286位)
4057位 シージェイ チェルジェダン コーポレイション 3 特許件数上昇 2385位 7 6(3286位)
4057位 ベイラー カレッジ オブ メディスン 3 特許件数下降 9250位 1 10(2283位)
4057位 クリスタル ファルマ、エセ、ア、ウ 3 - 0 0(34787位)
4057位 ヘクセル コンポジッツ、リミテッド 3 特許件数上昇 2017位 9 7(2921位)
4057位 ゼットビービー エナジー コーポレーション 3 - 0 1(12799位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング