特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
12799位 アグリカルチュラル・テクノロジー・リサーチ・インスティテュート 1 - 0(24017位)
12799位 ユニバーシティ オブ フロリダ リサーチファウンデーション インコーポレイティッド 1 - 0(24017位)
12799位 コンプレクサ,インコーポレイテッド 1 - 0(24017位)
12799位 ワイ−クローン メディカル サイエンシーズ カンパニー リミテッド 1 - 0(24017位)
12799位 株式会社POOL 1 - 0(24017位)
12799位 インソン ダイヤモンド カンパニー リミテッド 1 - 0(24017位)
12799位 株式会社三泉 1 - 0(24017位)
12799位 株式会社エヌシーエー 1 - 0(24017位)
12799位 株式会社ピクシー 1 - 0(24017位)
12799位 古澤 昌弘 1 - 0(24017位)
12799位 西 義廣 1 - 0(24017位)
12799位 株式会社アイ・ビー・エンジニアリング 1 - 0(24017位)
12799位 フジオカ電機株式会社 1 - 0(24017位)
12799位 堀江 博 1 - 0(24017位)
12799位 嶋津 君雄 1 - 0(24017位)
12799位 ハニ エー.アブナメ 1 - 0(24017位)
12799位 高津 恵次 1 - 0(24017位)
12799位 後藤 寛 1 - 0(24017位)
12799位 株式会社ADO 1 - 0(24017位)
12799位 株式会社日本デンソー 1 - 0(24017位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
1034位 大同メタル工業株式会社 20 特許件数下降 1289位 16 23(1249位)
1034位 NTTエレクトロニクス株式会社 20 特許件数上昇 1005位 22 32(964位)
1034位 学校法人 関西大学 20 特許件数上昇 959位 23 29(1035位)
1034位 NECエンジニアリング株式会社 20 特許件数下降 1043位 21 32(964位)
1034位 株式会社SEN 20 特許件数下降 1645位 12 8(2676位)
1034位 ビステオン グローバル テクノロジーズ インコーポレイテッド 20 特許件数下降 1540位 13 11(2121位)
1034位 ジーイー・ヘルスケア・バイオサイエンス・アクチボラグ 20 特許件数上昇 899位 25 26(1131位)
1034位 小野薬品工業株式会社 20 特許件数上昇 1005位 22 30(1007位)
1034位 上野製薬株式会社 20 特許件数下降 2983位 5 29(1035位)
1034位 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 20 特許件数下降 1043位 21 43(774位)
1034位 大塚製薬株式会社 20 特許件数上昇 771位 31 37(878位)
1034位 エイチジーエスティーネザーランドビーブイ 20 特許件数上昇 493位 56 23(1249位)
1034位 サクサ株式会社 20 特許件数上昇 808位 29 31(982位)
1034位 株式会社フジキン 20 特許件数上昇 959位 23 28(1065位)
1034位 イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド 20 特許件数下降 1540位 13 31(982位)
1034位 アーケマ・インコーポレイテッド 20 特許件数下降 1730位 11 23(1249位)
1034位 フジコピアン株式会社 20 特許件数下降 4304位 3 22(1299位)
1034位 互応化学工業株式会社 20 特許件数下降 1218位 17 36(890位)
1034位 東日本電信電話株式会社 20 特許件数上昇 928位 24 13(1882位)
1034位 アール・ジエイ・レイノルズ・タバコ・カンパニー 20 特許件数下降 1440位 14 13(1882位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定