特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
2921位 コンティネンタル・ライフェン・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 7 特許件数上昇 1586位 15 10(1777位)
2921位 マークテック株式会社 7 特許件数下降 5242位 3 0(24017位)
2921位 山口精研工業株式会社 7 特許件数下降 12189位 1 2(5450位)
2921位 カール・ツアイス・メディテック・アーゲー 7 特許件数下降 4224位 4 2(5450位)
2921位 国立大学法人旭川医科大学 7 特許件数下降 3099位 6 1(8798位)
2921位 ホガナス アクチボラグ (パブル) 7 特許件数上昇 2477位 8 4(3281位)
2921位 白川 利久 7 特許件数上昇 2281位 9 2(5450位)
2921位 株式会社小島製作所 7 特許件数下降 12189位 1 4(3281位)
2921位 TOA株式会社 7 特許件数下降 12189位 1 7(2245位)
2921位 株式会社岡崎製作所 7 特許件数下降 3542位 5 4(3281位)
2921位 ニューコムテクノ株式会社 7 特許件数下降 12189位 1 1(8798位)
2921位 ユーロケラ ソシエテ オン ノーム コレクティフ 7 特許件数上昇 2110位 10 6(2490位)
2921位 ニューフレイ リミテッド ライアビリティ カンパニー 7 特許件数上昇 1771位 13 9(1911位)
2921位 レ ラボラトワール セルヴィエ 7 特許件数上昇 2281位 9 2(5450位)
2921位 株式会社住田光学ガラス 7 特許件数下降 4224位 4 2(5450位)
2921位 株式会社JSOL 7 特許件数上昇 2110位 10 8(2056位)
2921位 JFEミネラル株式会社 7 特許件数下降 5242位 3 3(4057位)
2921位 イナート・ファルマ・ソシエテ・アノニム 7 特許件数下降 7297位 2 0(24017位)
2921位 ライトラボ・イメージング・インコーポレーテッド 7 特許件数上昇 2477位 8 4(3281位)
2921位 上銀科技股▲分▼有限公司 7 特許件数上昇 2756位 7 5(2791位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
437位 太陽誘電株式会社 60 特許件数上昇 352位 84 200(252位)
437位 株式会社 資生堂 60 特許件数上昇 372位 79 69(539位)
437位 日東工業株式会社 60 特許件数下降 483位 58 88(450位)
437位 サンケン電気株式会社 60 特許件数下降 466位 61 91(438位)
437位 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 60 特許件数上昇 348位 86 75(513位)
437位 株式会社タダノ 60 特許件数下降 550位 48 106(402位)
447位 フクダ電子株式会社 59 特許件数下降 612位 42 40(812位)
447位 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 59 特許件数上昇 319位 99 73(523位)
447位 国立大学法人九州大学 59 特許件数上昇 413位 70 153(292位)
447位 愛三工業株式会社 59 特許件数上昇 400位 73 151(293位)
447位 株式会社キーエンス 59 特許件数下降 460位 62 92(436位)
447位 三井金属鉱業株式会社 59 特許件数上昇 409位 71 150(296位)
453位 株式会社明治 58 特許件数上昇 333位 94 121(355位)
453位 旭化成エレクトロニクス株式会社 58 特許件数上昇 343位 87 131(330位)
453位 株式会社ニューフレアテクノロジー 58 特許件数下降 493位 56 88(450位)
453位 日本無線株式会社 58 特許件数下降 557位 47 68(545位)
453位 三菱農機株式会社 58 特許件数上昇 439位 65 107(397位)
453位 株式会社タイトー 58 特許件数上昇 439位 65 52(664位)
459位 イビデン株式会社 57 特許件数下降 483位 58 273(197位)
459位 株式会社ユピテル 57 特許件数下降 471位 60 65(563位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング