特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
2921位 株式会社カジワラ 7 特許件数下降 4224位 4 6(2490位)
2921位 株式会社JRC 7 特許件数下降 5242位 3 1(8798位)
2921位 イシューティカ ピーティーワイ リミテッド 7 特許件数下降 7297位 2 11(1630位)
2921位 ハンド ヘルド プロダクツ インコーポレーティッド 7 特許件数上昇 2477位 8 3(4057位)
2921位 イービーエム株式会社 7 - 0 1(8798位)
2921位 株式会社糖鎖工学研究所 7 - 0 6(2490位)
2921位 ジャパンマテックス株式会社 7 特許件数下降 5242位 3 3(4057位)
2921位 天馬株式会社 7 特許件数下降 7297位 2 1(8798位)
2921位 NSKワーナー株式会社 7 特許件数上昇 2477位 8 1(8798位)
2921位 マクダーミッド アキューメン インコーポレーテッド 7 特許件数下降 4224位 4 4(3281位)
2921位 グラフェンプラットフォーム株式会社 7 特許件数下降 12189位 1 0(24017位)
2921位 日本化成株式会社 7 特許件数下降 3542位 5 9(1911位)
2921位 サンユレック株式会社 7 特許件数上昇 1771位 13 7(2245位)
2921位 ゼヴェクス・インコーポレーテッド 7 特許件数下降 12189位 1 0(24017位)
2921位 中国科学院声学研究所 7 - 0 0(24017位)
2921位 小野田ケミコ株式会社 7 特許件数下降 7297位 2 2(5450位)
2921位 明和化成株式会社 7 - 0 4(3281位)
2921位 株式会社タッチパネル研究所 7 特許件数上昇 2756位 7 0(24017位)
2921位 株式会社メルビル 7 特許件数下降 12189位 1 9(1911位)
2921位 シーエイチディーアイ ファウンデーション,インコーポレーテッド 7 特許件数下降 5242位 3 0(24017位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
8798位 ザ・コールマン・カンパニー・インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 4304位 3 2(7815位)
8798位 株式会社山田精密製作所 1 特許件数下降 9250位 1 2(7815位)
8798位 豊栄産業株式会社 1 - 0 0(34787位)
8798位 越後商事株式会社 1 - 0 1(12799位)
8798位 松江土建株式会社 1 特許件数下降 9250位 1 0(34787位)
8798位 コトヒラ工業株式会社 1 - 0 3(5643位)
8798位 株式会社テクノテック 1 特許件数上昇 4304位 3 4(4465位)
8798位 日新興業株式会社 1 特許件数下降 9250位 1 0(34787位)
8798位 松▲ケイ▼精密工業股▲フン▼有限公司 1 - 0 1(12799位)
8798位 株式会社俵屋 1 特許件数下降 9250位 1 2(7815位)
8798位 東栄管機株式会社 1 特許件数下降 9250位 1 1(12799位)
8798位 ヒーハイスト精工株式会社 1 特許件数下降 9250位 1 2(7815位)
8798位 株式会社神鋼エンジニアリング&メンテナンス 1 特許件数上昇 3496位 4 5(3759位)
8798位 株式会社カリダ 1 - 0 0(34787位)
8798位 姫路エコテック株式会社 1 特許件数下降 9250位 1 0(34787位)
8798位 株式会社ラムゼー 1 - 0 0(34787位)
8798位 日研工業株式会社 1 - 0 0(34787位)
8798位 合同会社HONET 1 - 0 0(34787位)
8798位 株式会社発研セイコー 1 - 0 0(34787位)
8798位 本地川 裕之 1 - 0 3(5643位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ボングゥー特許商標事務所

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

エムケー特許事務所(大阪・奈良・和歌山(全国対応))

大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング