特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年8月5日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月5日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
3759位 東京コスモス電機株式会社 5 特許件数下降 12189位 1 1(8798位)
3759位 株式会社LEAP 5 特許件数上昇 3542位 5 0(24017位)
3759位 亀田製菓株式会社 5 特許件数下降 7297位 2 1(8798位)
3759位 森下仁丹株式会社 5 特許件数下降 5242位 3 3(4057位)
3759位 プロセプト バイオロボティクス コーポレイション 5 特許件数下降 5242位 3 1(8798位)
3759位 シグマ−アルドリッチ・カンパニー・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 5 特許件数下降 7297位 2 0(24017位)
3759位 ポリフォー・アクチェンゲゼルシャフト 5 特許件数下降 7297位 2 1(8798位)
3759位 ヴィジブル ワールド インコーポレイテッド 5 特許件数下降 5242位 3 2(5450位)
3759位 株式会社ニトリホールディングス 5 特許件数下降 4224位 4 3(4057位)
3759位 関西化学機械製作株式会社 5 特許件数下降 5242位 3 0(24017位)
3759位 学校法人五島育英会 5 特許件数下降 12189位 1 2(5450位)
3759位 株式会社能重製作所 5 特許件数上昇 3542位 5 1(8798位)
3759位 株式会社川島織物セルコン 5 特許件数上昇 3542位 5 2(5450位)
3759位 ナショナル キャンサー センター 5 特許件数下降 5242位 3 4(3281位)
3759位 セブンス センス バイオシステムズ,インコーポレーテッド 5 特許件数下降 7297位 2 6(2490位)
3759位 株式会社IRO 5 特許件数上昇 2756位 7 3(4057位)
3759位 ユニヴェルシテ デクス−マルセイユ 5 特許件数上昇 3542位 5 1(8798位)
3759位 イオン ビーム アプリケーションズ ソシエテ アノニム (アイビーエイ) 5 - 0 2(5450位)
3759位 株式会社片岡機械製作所 5 特許件数下降 4224位 4 0(24017位)
3759位 ネクター セラピューティクス 5 特許件数上昇 3099位 6 6(2490位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月5日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
2490位 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ コロラド,ア ボディー コーポレイト 6 特許件数下降 4304位 3 9(2477位)
2490位 サイテク・テクノロジー・コーポレーシヨン 6 特許件数上昇 1440位 14 2(7815位)
2490位 バイエル・マテリアルサイエンス・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 6 特許件数下降 3496位 4 0(34787位)
2490位 アンドリッツ インコーポレーテッド 6 特許件数下降 4304位 3 2(7815位)
2490位 ロックウッド リチウム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 6 特許件数下降 4304位 3 5(3759位)
2490位 ソイテック 6 特許件数下降 2650位 6 3(5643位)
2490位 三井製糖株式会社 6 特許件数下降 9250位 1 1(12799位)
2490位 静岡県公立大学法人 6 特許件数下降 2650位 6 6(3286位)
2490位 ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 6 特許件数下降 2983位 5 10(2283位)
2490位 学校法人 芝浦工業大学 6 特許件数上昇 1862位 10 17(1555位)
2490位 ジャパンマリンユナイテッド株式会社 6 特許件数上昇 1645位 12 6(3286位)
2490位 第一高周波工業株式会社 6 特許件数上昇 2017位 9 15(1706位)
2490位 帝人フロンティア株式会社 6 特許件数上昇 1862位 10 6(3286位)
2490位 田島ルーフィング株式会社 6 特許件数下降 4304位 3 4(4465位)
2490位 新菱冷熱工業株式会社 6 特許件数下降 2650位 6 6(3286位)
2490位 株式会社長府製作所 6 特許件数上昇 1121位 19 8(2676位)
2490位 小池酸素工業株式会社 6 特許件数上昇 1645位 12 5(3759位)
2490位 株式会社ニコン・トリンブル 6 - 0 2(7815位)
2490位 大同信号株式会社 6 特許件数上昇 1645位 12 5(3759位)
2490位 ゼロラボ株式会社 6 - 0 2(7815位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング