特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年8月6日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月6日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
4465位 メルク・パテント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 4 - 1(8798位)
4465位 テクニメデ ソシエダーデ テクニコ−メディシナル エス.アー. 4 - 0(24017位)
4465位 ウエスチングハウス・エヤー・ブレーキ・テクノロジーズ・コーポレイション 4 - 0(24017位)
4465位 株式会社ナノイノベーション研究所 4 - 0(24017位)
4465位 セルスター工業株式会社 4 - 0(24017位)
4465位 株式会社栃木日化サービス 4 - 1(8798位)
4465位 デロンギ アップリアンチェース エッセエレエッレ コン ウーニコ ソーチオ 4 - 1(8798位)
4465位 ハンス−ユルゲン・ドイアラー 4 - 0(24017位)
4465位 ブライト ライト ストラクチャーズ エルエルシー 4 - 0(24017位)
4465位 ピーター レル 4 - 0(24017位)
4465位 株式会社コットラン 4 - 4(3281位)
4465位 株式会社 廣済堂 4 - 0(24017位)
4465位 株式会社テンシックス 4 - 0(24017位)
4465位 バリラ ジー. イー アール. フラテッリ エス.ピー.エー. 4 - 0(24017位)
4465位 サビック グローバル テクノロジーズ ベスローテン フエンノートシャップ 4 - 0(24017位)
4465位 双日マシナリー株式会社 4 - 0(24017位)
4465位 中村 幸嗣 4 - 0(24017位)
4465位 古野 昭文 4 - 0(24017位)
4465位 クラウドゲート コープ. 4 - 0(24017位)
4465位 呉旭昇 4 - 0(24017位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月6日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
1034位 ユリウス ブルム ゲー エム ベー ハー 20 特許件数上昇 446位 64 9(2477位)
1034位 株式会社SCREENセミコンダクターソリューションズ 20 特許件数上昇 959位 23 3(5643位)
1034位 エスアイアイ・プリンテック株式会社 20 特許件数下降 1289位 16 52(664位)
1034位 サカタインクス株式会社 20 特許件数下降 1289位 16 30(1007位)
1034位 株式会社オーク製作所 20 特許件数下降 1218位 17 35(904位)
1034位 シチズンファインテックミヨタ株式会社 20 特許件数上昇 771位 31 40(812位)
1034位 元旦ビューティ工業株式会社 20 特許件数下降 1218位 17 25(1167位)
1034位 日本パーカライジング株式会社 20 特許件数下降 1172位 18 28(1065位)
1034位 アークレイ株式会社 20 特許件数上昇 576位 45 37(878位)
1034位 テーザ・ソシエタス・ヨーロピア 20 特許件数下降 2177位 8 36(890位)
1034位 ヘレウス メディカル ゲーエムベーハー 20 特許件数下降 1862位 10 21(1346位)
1034位 コイズミ照明株式会社 20 特許件数下降 2385位 7 28(1065位)
1034位 株式会社タカラトミー 20 特許件数下降 1172位 18 36(890位)
1034位 サカエ理研工業株式会社 20 特許件数下降 1218位 17 21(1346位)
1034位 ユーエムジー・エービーエス株式会社 20 特許件数下降 1645位 12 20(1396位)
1076位 アクアインテック株式会社 19 特許件数上昇 928位 24 24(1212位)
1076位 新コスモス電機株式会社 19 特許件数上昇 708位 35 68(545位)
1076位 吉野石膏株式会社 19 特許件数下降 3496位 4 15(1706位)
1076位 株式会社ケーヒン・サーマル・テクノロジー 19 特許件数上昇 899位 25 40(812位)
1076位 株式会社 ミックウェア 19 特許件数上昇 875位 26 30(1007位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング