特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年7月18日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
1212位 クック・メディカル・テクノロジーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 24 特許件数下降 1271位 20 23(925位)
1212位 パーパス株式会社 24 特許件数下降 1334位 19 3(4057位)
1212位 エイジェンシー・フォー・サイエンス,テクノロジー・アンド・リサーチ 24 特許件数下降 1868位 12 0(24017位)
1212位 日本電産トーソク株式会社 24 特許件数下降 1381位 18 7(2245位)
1212位 田辺三菱製薬株式会社 24 特許件数下降 2281位 9 11(1630位)
1212位 株式会社ササキコーポレーション 24 特許件数下降 1441位 17 15(1304位)
1212位 ドロップボックス, インコーポレイテッド 24 特許件数下降 1334位 19 14(1363位)
1212位 サターン ライセンシング エルエルシー 24 特許件数下降 3542位 5 56(461位)
1249位 イエフペ エネルジ ヌヴェル 23 特許件数上昇 983位 28 32(724位)
1249位 サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ 23 特許件数上昇 983位 28 26(842位)
1249位 積水樹脂株式会社 23 特許件数上昇 849位 34 34(693位)
1249位 株式会社DNPファインケミカル 23 特許件数下降 1441位 17 12(1518位)
1249位 極東開発工業株式会社 23 特許件数上昇 1044位 26 18(1119位)
1249位 コバレントマテリアル株式会社 23 特許件数上昇 1071位 25 24(896位)
1249位 スターライト工業株式会社 23 特許件数下降 2756位 7 9(1911位)
1249位 東亜建設工業株式会社 23 特許件数下降 1868位 12 13(1441位)
1249位 大同メタル工業株式会社 23 特許件数下降 1271位 20 20(1034位)
1249位 独立行政法人国立循環器病研究センター 23 特許件数下降 1868位 12 7(2245位)
1249位 NECパーソナルコンピュータ株式会社 23 特許件数上昇 893位 32 15(1304位)
1249位 インターベット インターナショナル ベー. フェー. 23 特許件数上昇 1171位 22 18(1119位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
3281位 マクダーミッド アキューメン インコーポレーテッド 4 特許件数下降 3496位 4 7(2921位)
3281位 日本ドライブイット株式会社 4 - 0 0(34787位)
3281位 フジクリーン工業株式会社 4 特許件数下降 3496位 4 5(3759位)
3281位 エルベ エレクトロメディジン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 4 特許件数下降 9250位 1 1(12799位)
3281位 テイコク ファーマ ユーエスエー インコーポレーテッド 4 特許件数上昇 2650位 6 1(12799位)
3281位 ボールドウィン・フィルターズ・インコーポレーテッド 4 - 0 0(34787位)
3281位 株式会社安永 4 特許件数下降 5777位 2 3(5643位)
3281位 スマート エレクトロニクス インク 4 特許件数上昇 2177位 8 1(12799位)
3281位 ヴィシェイ−シリコニックス 4 特許件数下降 9250位 1 1(12799位)
3281位 レスメド・モーター・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 4 特許件数下降 5777位 2 3(5643位)
3281位 ツェー・エス・エル・ベーリング・アクチエンゲゼルシャフト 4 - 0 2(7815位)
3281位 ドン−ア エスティ カンパニー リミテッド 4 - 0 4(4465位)
3281位 ジニア・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 4 特許件数下降 9250位 1 0(34787位)
3281位 明和化成株式会社 4 特許件数下降 4304位 3 7(2921位)
3281位 楠本化成株式会社 4 特許件数下降 5777位 2 2(7815位)
3281位 宜蘭食品工業股▲フン▼有限公司 4 特許件数下降 3496位 4 0(34787位)
3281位 ナノキャリア株式会社 4 特許件数下降 9250位 1 5(3759位)
3281位 アニマ株式会社 4 特許件数下降 5777位 2 1(12799位)
3281位 カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 4 特許件数下降 5777位 2 17(1555位)
3281位 株式会社 テクノミライ 4 特許件数下降 5777位 2 9(2477位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング