特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
12799位 株式会社テックスイージー 1 特許件数上昇 12189位 1 2(5450位)
12799位 モアーク農産株式会社 1 - 0 0(24017位)
12799位 株式会社Mizkan 1 特許件数上昇 12189位 1 0(24017位)
12799位 三井製糖株式会社 1 特許件数上昇 5242位 3 6(2490位)
12799位 株式会社日本医化器械製作所 1 - 0 4(3281位)
12799位 株式会社木村海産 1 - 0 1(8798位)
12799位 ネッパジーン株式会社 1 - 0 1(8798位)
12799位 有限会社西川鉄筋 1 特許件数上昇 7297位 2 0(24017位)
12799位 ナオ・シング株式会社 1 特許件数上昇 7297位 2 2(5450位)
12799位 株式会社イマイ 1 特許件数上昇 12189位 1 0(24017位)
12799位 株式会社ユニオン 1 特許件数上昇 7297位 2 3(4057位)
12799位 小屋野 信一 1 - 0 1(8798位)
12799位 株式会社リバーセイコー 1 - 0 5(2791位)
12799位 塚本 定男 1 特許件数上昇 12189位 1 2(5450位)
12799位 株式会社ディテクト 1 - 0 0(24017位)
12799位 株式会社中島製作所 1 - 0 2(5450位)
12799位 株式会社ユニカ 1 特許件数上昇 12189位 1 0(24017位)
12799位 今中 初子 1 特許件数上昇 12189位 1 0(24017位)
12799位 啓翔股▲ふん▼有限公司 1 - 0 0(24017位)
12799位 復盛應用科技股▲分▼有限公司 1 特許件数上昇 5242位 3 1(8798位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
5450位 株式会社光彩工芸 2 - 0 3(5643位)
5450位 株式会社 メディカル プロジェクト 2 - 0 1(12799位)
5450位 ビルマテル株式会社 2 特許件数下降 5777位 2 1(12799位)
5450位 池野 松枝 2 特許件数下降 9250位 1 1(12799位)
5450位 HOYAサービス株式会社 2 - 0 0(34787位)
5450位 株式会社マーゼンプロダクツ 2 特許件数下降 9250位 1 2(7815位)
5450位 横山 佳雄 2 - 0 3(5643位)
5450位 キャニヨン株式会社 2 特許件数下降 9250位 1 6(3286位)
5450位 三菱化学エンジニアリング株式会社 2 特許件数上昇 2385位 7 8(2676位)
5450位 株式会社シュトルツ 2 - 0 2(7815位)
5450位 株式会社 油圧綜合 2 - 0 0(34787位)
5450位 ベシ スウィツァーランド アーゲー 2 - 0 2(7815位)
5450位 株式会社ニチフ端子工業 2 - 0 0(34787位)
5450位 株式会社 東陽 2 - 0 0(34787位)
5450位 ザ・スウォッチ・グループ・マネージメント・サービシイズ・エイ ジー 2 特許件数上昇 3496位 4 1(12799位)
5450位 共和レザー株式会社 2 特許件数上昇 3496位 4 3(5643位)
5450位 日本電産エレシス株式会社 2 特許件数上昇 2983位 5 27(1110位)
5450位 濱田重工株式会社 2 特許件数上昇 4304位 3 3(5643位)
5450位 株式会社アミノアップ化学 2 特許件数下降 5777位 2 2(7815位)
5450位 大同化学工業株式会社 2 特許件数下降 5777位 2 2(7815位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング