特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
1623位 株式会社タカギ 16 特許件数下降 2281位 9 18(1119位)
1623位 春日電機株式会社 16 特許件数下降 3099位 6 5(2791位)
1623位 マシイネンフアブリーク・ラインハウゼン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 16 特許件数下降 1868位 12 6(2490位)
1623位 ザウラー ジャーマニー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 16 特許件数上昇 983位 28 12(1518位)
1623位 株式会社辰巳菱機 16 特許件数下降 5242位 3 0(24017位)
1623位 愛知時計電機株式会社 16 特許件数上昇 1441位 17 7(2245位)
1623位 エムシー10 インコーポレイテッド 16 特許件数上昇 1441位 17 3(4057位)
1623位 ジェックス株式会社 16 特許件数下降 1667位 14 6(2490位)
1623位 国立大学法人島根大学 16 特許件数下降 4224位 4 11(1630位)
1623位 株式会社セーコウ 16 特許件数下降 3542位 5 4(3281位)
1623位 プラス株式会社 16 特許件数上昇 1044位 26 5(2791位)
1623位 エヌ・ティ・ティ・ソフトウェア株式会社 16 特許件数下降 1667位 14 6(2490位)
1623位 株式会社ケーブイケー 16 特許件数下降 1868位 12 8(2056位)
1623位 ウィンテックポリマー株式会社 16 特許件数下降 3542位 5 16(1232位)
1623位 オリエンタル酵母工業株式会社 16 特許件数下降 2281位 9 4(3281位)
1623位 三菱重工プラスチックテクノロジー株式会社 16 特許件数下降 2477位 8 9(1911位)
1623位 積水ホームテクノ株式会社 16 特許件数下降 2756位 7 11(1630位)
1623位 ナノコ テクノロジーズ リミテッド 16 特許件数上昇 1381位 18 10(1777位)
1623位 クリナップ株式会社 16 特許件数上昇 1334位 19 9(1911位)
1623位 サンアプロ株式会社 16 特許件数下降 3099位 6 4(3281位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
80位 日立化成株式会社 372 特許件数上昇 66位 432 952(42位)
82位 株式会社ソフイア 371 特許件数下降 83位 366 339(158位)
83位 DIC株式会社 370 特許件数上昇 75位 391 823(54位)
84位 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 365 特許件数上昇 77位 386 551(90位)
85位 株式会社平和 361 特許件数上昇 57位 484 428(121位)
86位 三菱自動車工業株式会社 350 特許件数下降 107位 314 675(73位)
87位 トヨタ紡織株式会社 349 特許件数下降 103位 319 435(118位)
88位 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ 341 特許件数下降 319位 99 279(191位)
89位 沖電気工業株式会社 340 特許件数下降 99位 332 436(117位)
90位 株式会社日立ハイテクノロジーズ 339 特許件数上昇 89位 360 386(138位)
91位 住友金属鉱山株式会社 331 特許件数下降 124位 281 613(79位)
92位 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 327 特許件数下降 122位 286 466(110位)
92位 ヤフー株式会社 327 特許件数下降 133位 268 389(137位)
94位 東芝テック株式会社 321 特許件数下降 230位 147 483(107位)
95位 大王製紙株式会社 319 特許件数下降 98位 338 237(220位)
96位 TOTO株式会社 317 特許件数下降 125位 279 460(112位)
96位 株式会社GSユアサ 317 特許件数下降 188位 186 293(181位)
98位 日本特殊陶業株式会社 315 特許件数下降 109位 312 545(93位)
99位 ヤンマー株式会社 314 特許件数下降 115位 294 368(145位)
100位 ダイハツ工業株式会社 313 特許件数下降 102位 324 533(96位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

栄セントラル国際特許事務所

愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング