特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年 > オックスフォード ナノポール テクノロジーズ リミテッド

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
5373位 日本電設工業株式会社 3 特許件数下降 7815位 2 2(5366位)
5373位 シンジーテック株式会社 3 特許件数下降 5643位 3 2(5366位)
5373位 株式会社インプット 3 - 0 0(23370位)
5373位 株式会社MRSホールディングズ 3 特許件数下降 7815位 2 4(3222位)
5373位 ホンダ リサーチ インスティテュート ヨーロッパ ゲーエムベーハー 3 特許件数上昇 2676位 8 4(3222位)
5373位 株式会社リューテック 3 特許件数上昇 4465位 4 0(23370位)
5373位 ドイチェス クレブスフォルシュンクスツェントルム 3 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
5373位 オックスフォード ナノポール テクノロジーズ リミテッド 3 特許件数上昇 2477位 9 6(2454位)
5373位 フレゼニウス ヴィアル エスアーエス 3 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)
5373位 ドクター ピー インスティチュート エルエルシー 3 特許件数下降 12799位 1 3(3972位)
5373位 サーモディクス,インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 4465位 4 5(2781位)
5373位 オープンハイドロ アイピー リミテッド 3 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)
5373位 カルガリー サイエンティフィック インコーポレイテッド 3 特許件数下降 7815位 2 1(8638位)
5373位 ゴーアテック インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 2921位 7 6(2454位)
5373位 田中工機株式会社 3 特許件数下降 5643位 3 4(3222位)
5373位 有限会社バイオメディカルリサーチグループ 3 - 0 0(23370位)
5373位 株式会社浅間製作所 3 特許件数上昇 3286位 6 0(23370位)
5373位 株式会社ジョブ 3 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)
5373位 マツ六株式会社 3 特許件数上昇 2921位 7 4(3222位)
5373位 ストラウマン ホールディング アーゲー 3 特許件数下降 5643位 3 5(2781位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
2454位 ライト工業株式会社 6 特許件数下降 3281位 4 7(2731位)
2454位 奥地建産株式会社 6 特許件数下降 2490位 6 2(7458位)
2454位 西武ポリマ化成株式会社 6 特許件数下降 4057位 3 2(7458位)
2454位 日揮株式会社 6 特許件数下降 3281位 4 12(1821位)
2454位 ジルトロニック アクチエンゲゼルシャフト 6 特許件数下降 4057位 3 6(3054位)
2454位 カウンスィル オブ サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ 6 特許件数下降 3281位 4 1(12401位)
2454位 シージェイ チェイルジェダン コーポレーション 6 特許件数下降 5450位 2 16(1468位)
2454位 アルミラル・ソシエダッド・アノニマ 6 特許件数下降 4057位 3 1(12401位)
2454位 デイナ ファーバー キャンサー インスティチュート,インコーポレイテッド 6 特許件数上昇 2056位 8 23(1123位)
2454位 ビーダーマン・テクノロジーズ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンディートゲゼルシャフト 6 特許件数上昇 759位 30 5(3520位)
2454位 株式会社モリタ東京製作所 6 特許件数上昇 1911位 9 3(5373位)
2454位 大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構 6 特許件数下降 2791位 5 2(7458位)
2454位 リョービMHIグラフィックテクノロジー株式会社 6 特許件数下降 2490位 6 6(3054位)
2454位 株式会社新来島どっく 6 特許件数上昇 1630位 11 5(3520位)
2454位 株式会社ブレスト工業研究所 6 特許件数下降 4057位 3 9(2239位)
2454位 株式会社ダイケン 6 特許件数下降 5450位 2 5(3520位)
2454位 前澤化成工業株式会社 6 特許件数下降 3281位 4 1(12401位)
2454位 ジック アーゲー 6 特許件数上昇 1363位 14 6(3054位)
2454位 オックスフォード ナノポール テクノロジーズ リミテッド 6 特許件数下降 3281位 4 3(5373位)
2454位 ゴーアテック インコーポレイテッド 6 特許件数上昇 1518位 12 3(5373位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡県福岡市中央区天神2-3-10-719 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング