特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年7月17日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
181位 スタンレー電気株式会社 245 特許件数下降 193位 278 157(189位)
182位 大阪瓦斯株式会社 244 特許件数下降 190位 280 198(152位)
183位 大王製紙株式会社 243 特許件数下降 220位 237 229(128位)
184位 株式会社小糸製作所 242 特許件数下降 212位 245 142(208位)
185位 リンナイ株式会社 234 特許件数下降 205位 257 87(328位)
186位 テイ・エス テック株式会社 231 特許件数下降 258位 194 169(179位)
186位 鹿島建設株式会社 231 特許件数下降 204位 258 183(164位)
186位 ローランドディー.ジー.株式会社 231 特許件数下降 264位 187 39(612位)
189位 三菱瓦斯化学株式会社 226 特許件数上昇 155位 345 129(232位)
189位 国立大学法人 東京大学 226 特許件数下降 193位 278 122(240位)
189位 三洋化成工業株式会社 226 特許件数下降 200位 271 87(328位)
192位 豊田合成株式会社 225 特許件数下降 196位 275 189(157位)
192位 NOK株式会社 225 特許件数上昇 181位 293 142(208位)
194位 株式会社日立ハイテクノロジーズ 224 特許件数上昇 138位 386 246(121位)
195位 ライオン株式会社 223 特許件数下降 209位 249 104(277位)
195位 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 223 特許件数上昇 126位 413 170(176位)
197位 株式会社富士通ゼネラル 221 特許件数下降 227位 227 116(251位)
198位 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 220 特許件数下降 339位 128 208(143位)
199位 株式会社日本触媒 219 特許件数上昇 162位 333 184(161位)
200位 理想科学工業株式会社 216 特許件数下降 240位 213 92(314位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
8638位 株式会社ネット 1 - 1(12401位)
8638位 KCCSモバイルエンジニアリング株式会社 1 - 0(33468位)
8638位 趙 東聖 1 - 0(33468位)
8638位 一般社団法人IT&診断支援センター・北九州 1 - 0(33468位)
8638位 アプト株式会社 1 - 0(33468位)
8638位 平山 寿予 1 - 0(33468位)
8638位 トンイル エレクトロニック インダストリー カンパニー リミテッド 1 - 0(33468位)
8638位 郵船ロジスティクス株式会社 1 - 0(33468位)
8638位 株式会社テックメイク 1 - 0(33468位)
8638位 山崎 修平 1 - 0(33468位)
8638位 清水 秀和 1 - 0(33468位)
8638位 新日本建工株式会社 1 - 1(12401位)
8638位 曽我 憲照 1 - 0(33468位)
8638位 深▲せん▼源広安智能科技有限公司 1 - 0(33468位)
8638位 森山 耕成 1 - 0(33468位)
8638位 結 城  國 之 助 1 - 0(33468位)
8638位 神谷 径 1 - 0(33468位)
8638位 合同会社イオンフイルター 1 - 0(33468位)
8638位 門松 哲三 1 - 0(33468位)
8638位 嶋田 桂 1 - 0(33468位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング