特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年7月29日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
181位 スタンレー電気株式会社 245 特許件数下降 193位 278 157(189位)
182位 大阪瓦斯株式会社 244 特許件数下降 190位 280 198(152位)
183位 大王製紙株式会社 243 特許件数下降 220位 237 229(128位)
184位 株式会社小糸製作所 242 特許件数下降 212位 245 142(208位)
185位 リンナイ株式会社 234 特許件数下降 205位 257 87(328位)
186位 テイ・エス テック株式会社 231 特許件数下降 258位 194 169(179位)
186位 鹿島建設株式会社 231 特許件数下降 204位 258 183(164位)
186位 ローランドディー.ジー.株式会社 231 特許件数下降 264位 187 39(612位)
189位 三菱瓦斯化学株式会社 226 特許件数上昇 155位 345 129(232位)
189位 国立大学法人 東京大学 226 特許件数下降 193位 278 122(240位)
189位 三洋化成工業株式会社 226 特許件数下降 200位 271 87(328位)
192位 豊田合成株式会社 225 特許件数下降 196位 275 189(157位)
192位 NOK株式会社 225 特許件数上昇 181位 293 142(208位)
194位 株式会社日立ハイテクノロジーズ 224 特許件数上昇 138位 386 246(121位)
195位 ライオン株式会社 223 特許件数下降 209位 249 104(277位)
195位 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 223 特許件数上昇 126位 413 170(176位)
197位 株式会社富士通ゼネラル 221 特許件数下降 227位 227 116(251位)
198位 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 220 特許件数下降 339位 128 208(143位)
199位 株式会社日本触媒 219 特許件数上昇 162位 333 184(161位)
200位 理想科学工業株式会社 216 特許件数下降 240位 213 92(314位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
559位 株式会社栗本鐵工所 44 特許件数上昇 551位 45 71(460位)
559位 株式会社パイオラックス 44 特許件数下降 608位 40 40(716位)
559位 株式会社鷺宮製作所 44 特許件数上昇 491位 52 68(476位)
559位 NLTテクノロジー株式会社 44 特許件数下降 826位 27 22(1161位)
559位 大豊工業株式会社 44 特許件数上昇 422位 63 123(315位)
559位 日本製紙クレシア株式会社 44 特許件数下降 649位 37 99(369位)
559位 東亞合成株式会社 44 特許件数上昇 544位 46 62(500位)
559位 株式会社イトーキ 44 特許件数上昇 496位 51 55(549位)
559位 三菱アルミニウム株式会社 44 特許件数下降 1003位 21 48(616位)
559位 フタバ産業株式会社 44 特許件数下降 842位 26 44(658位)
559位 バイエル・クロップサイエンス・アーゲー 44 特許件数下降 608位 40 84(413位)
572位 国立大学法人 筑波大学 43 特許件数下降 649位 37 53(566位)
572位 フクダ電子株式会社 43 特許件数上昇 447位 59 56(545位)
572位 ドクター エンジニール ハー ツェー エフ ポルシェ アクチエンゲゼルシャフト 43 特許件数上昇 551位 45 52(577位)
572位 日本たばこ産業株式会社 43 特許件数下降 608位 40 46(633位)
572位 富士通セミコンダクター株式会社 43 特許件数上昇 413位 64 12(1821位)
572位 THK株式会社 43 特許件数上昇 504位 50 61(505位)
572位 TOWA株式会社 43 特許件数下降 789位 29 35(796位)
572位 ミツミ電機株式会社 43 特許件数下降 608位 40 63(495位)
572位 イーライ リリー アンド カンパニー 43 特許件数上昇 461位 56 50(601位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング