特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年7月31日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
181位 スタンレー電気株式会社 245 特許件数下降 193位 278 157(189位)
182位 大阪瓦斯株式会社 244 特許件数下降 190位 280 198(152位)
183位 大王製紙株式会社 243 特許件数下降 220位 237 229(128位)
184位 株式会社小糸製作所 242 特許件数下降 212位 245 142(208位)
185位 リンナイ株式会社 234 特許件数下降 205位 257 87(328位)
186位 テイ・エス テック株式会社 231 特許件数下降 258位 194 169(179位)
186位 鹿島建設株式会社 231 特許件数下降 204位 258 183(164位)
186位 ローランドディー.ジー.株式会社 231 特許件数下降 264位 187 39(612位)
189位 三菱瓦斯化学株式会社 226 特許件数上昇 155位 345 129(232位)
189位 国立大学法人 東京大学 226 特許件数下降 193位 278 122(240位)
189位 三洋化成工業株式会社 226 特許件数下降 200位 271 87(328位)
192位 豊田合成株式会社 225 特許件数下降 196位 275 189(157位)
192位 NOK株式会社 225 特許件数上昇 181位 293 142(208位)
194位 株式会社日立ハイテクノロジーズ 224 特許件数上昇 138位 386 246(121位)
195位 ライオン株式会社 223 特許件数下降 209位 249 104(277位)
195位 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 223 特許件数上昇 126位 413 170(176位)
197位 株式会社富士通ゼネラル 221 特許件数下降 227位 227 116(251位)
198位 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 220 特許件数下降 339位 128 208(143位)
199位 株式会社日本触媒 219 特許件数上昇 162位 333 184(161位)
200位 理想科学工業株式会社 216 特許件数下降 240位 213 92(314位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
1328位 株式会社エー・アンド・デイ 14 特許件数上昇 1182位 17 20(1237位)
1328位 エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社 14 特許件数上昇 1182位 17 18(1352位)
1328位 国立大学法人豊橋技術科学大学 14 特許件数上昇 1119位 18 23(1123位)
1328位 中国石油化工股▲ふん▼有限公司 14 特許件数下降 2056位 8 15(1542位)
1328位 エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト 14 特許件数上昇 842位 26 9(2239位)
1328位 深▲せん▼市光峰光電技術有限公司 14 - 0 8(2449位)
1328位 ナカ工業株式会社 14 特許件数下降 2791位 5 18(1352位)
1328位 ライフ テクノロジーズ コーポレーション 14 特許件数下降 1363位 14 32(855位)
1328位 株式会社シグマ 14 特許件数下降 1441位 13 28(964位)
1328位 参天製薬株式会社 14 特許件数下降 1777位 10 17(1404位)
1328位 サーモ フィッシャー サイエンティフィック (ブレーメン) ゲーエムベーハー 14 特許件数下降 1911位 9 5(3520位)
1328位 日本ライフライン株式会社 14 特許件数上昇 1232位 16 19(1295位)
1328位 シナノケンシ株式会社 14 特許件数上昇 1076位 19 24(1087位)
1328位 三菱航空機株式会社 14 特許件数上昇 608位 40 10(2064位)
1328位 株式会社ブイ・テクノロジー 14 特許件数上昇 678位 35 38(755位)
1328位 公立大学法人横浜市立大学 14 特許件数下降 1518位 12 14(1619位)
1328位 株式会社日本コンラックス 14 特許件数下降 1777位 10 1(12401位)
1328位 国立大学法人金沢大学 14 特許件数上昇 1304位 15 53(566位)
1328位 ジーカ テクノロジー アクチェンゲゼルシャフト 14 特許件数上昇 759位 30 23(1123位)
1328位 東レフィルム加工株式会社 14 特許件数下降 1630位 11 26(1026位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング