ホーム > 特許ランキング > 中国石油化工股▲ふん▼有限公司 > 2018年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(中国石油化工股▲ふん▼有限公司)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第1542位 15件
(2017年:第1623位 16件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第1328位 14件
(2017年:第2056位 8件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6437719
![]() |
伝熱管および伝熱管を用いた分解炉 | 2018年12月12日 | |
特許 6434492
![]() |
ポリマー/フィラー/金属の複合繊維及びその製造方法 | 2018年12月 5日 | |
特許 6397908
![]() |
オレフィン重合触媒用球状担体、触媒成分、触媒、及びそれらの調製方法 | 2018年 9月26日 | |
特許 6392860
![]() |
モレキュラーシーブ、その製造及びその使用 | 2018年 9月19日 | |
特許 6383636
![]() |
金属修飾されたY型ゼオライト、その製法およびその使用 | 2018年 8月29日 | |
特許 6347995
![]() |
コークス炉ガスによりメタノール及び合成天然ガスを同時生産する方法並びに該方法を達成するためのプラント | 2018年 6月27日 | |
特許 6346188
![]() |
ゼオライトを作製する方法および装置 | 2018年 6月20日 | |
特許 6339498
![]() |
シクロヘキサンのエポキシ化方法 | 2018年 6月 6日 | |
特許 6317091
![]() |
伝熱管を用いた分解炉 | 2018年 4月25日 | |
特許 6309531
![]() |
ジメチルスルホキシドを製造するための方法 | 2018年 4月11日 | |
特許 6310634
![]() |
プロピレンランダムコポリマー、その調製方法、並びにそれを含んでいる組成物および物品 | 2018年 4月11日 | |
特許 6301336
![]() |
レアアースを含むY型ゼオライトを有する接触分解触媒およびその製造方法 | 2018年 3月28日 | |
特許 6301347
![]() |
接触分解触媒を作製する方法 | 2018年 3月28日 | |
特許 6276257
![]() |
レアアースを含むY型ゼオライトおよびその製造方法 | 2018年 2月 7日 |
14 件中 1-14 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー (をクリックすると全て選択します)
6437719 6434492 6397908 6392860 6383636 6347995 6346188 6339498 6317091 6309531 6310634 6301336 6301347 6276257
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。中国石油化工股▲ふん▼有限公司の知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟