特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
12401位 アウテファ ソリューションズ ジャーマニー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
12401位 メタボルン インコーポレーティッド 1 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
12401位 ウインドビッドコ ピーティーワイ エルティーデー 1 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
12401位 ネックスジェン・パートナーズ・アイピー・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 1 特許件数上昇 7815位 2 0(23370位)
12401位 インディセン オプティカル テクノロジーズ、エセ.エレ 1 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
12401位 クイデル コーポレーション 1 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
12401位 ウ,ドンヒョン 1 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
12401位 株式会社一誠 1 特許件数上昇 7815位 2 0(23370位)
12401位 サニーブルック リサーチ インスティテュート 1 - 0 0(23370位)
12401位 フルトラム株式会社 1 - 0 0(23370位)
12401位 山本パッケージ株式会社 1 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
12401位 株式会社EVIジャパン 1 特許件数上昇 7815位 2 0(23370位)
12401位 株式会社フォレスト・ワン 1 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)
12401位 アクエシス・インコーポレイテッド 1 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)
12401位 株式会社シナジートレーディング 1 特許件数上昇 7815位 2 1(8638位)
12401位 ズース マイクロテック フォトニック システムズ インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 7815位 2 0(23370位)
12401位 オット−ヤコブ シュパンテヒニック ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 5643位 3 2(5366位)
12401位 株式会社シンテックス 1 特許件数上昇 7815位 2 0(23370位)
12401位 モジックス, インコーポレイテッド 1 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
12401位 カモッツィ・デジタル・エス.アール.エル. 1 特許件数上昇 7815位 2 1(8638位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
1989位 サンアロマー株式会社 8 特許件数上昇 1911位 9 14(1619位)
1989位 キャタピラー エス エー アール エル 8 特許件数上昇 759位 30 15(1542位)
1989位 ジオスター株式会社 8 特許件数下降 3281位 4 6(3054位)
1989位 東北電力株式会社 8 特許件数上昇 1182位 17 10(2064位)
1989位 古河産機システムズ株式会社 8 特許件数下降 3281位 4 4(4220位)
1989位 株式会社 神崎高級工機製作所 8 特許件数上昇 1119位 18 36(781位)
1989位 エーエスエム アイピー ホールディング ビー.ブイ. 8 特許件数下降 5450位 2 10(2064位)
1989位 大井電気株式会社 8 特許件数下降 2791位 5 14(1619位)
1989位 クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア ヌッツファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 8 特許件数下降 2490位 6 10(2064位)
1989位 ヴァレオ システム デシュヤージュ 8 特許件数上昇 1630位 11 27(993位)
1989位 エア プロダクツ アンド ケミカルズ インコーポレイテッド 8 特許件数上昇 807位 28 6(3054位)
1989位 不二精機株式会社 8 特許件数下降 2791位 5 9(2239位)
1989位 東都興業株式会社 8 特許件数下降 5450位 2 4(4220位)
1989位 株式会社日立プラントメカニクス 8 特許件数下降 3281位 4 11(1925位)
1989位 日本エイアンドエル株式会社 8 特許件数上昇 1630位 11 5(3520位)
1989位 住鉱潤滑剤株式会社 8 特許件数下降 5450位 2 8(2449位)
1989位 株式会社ネオス 8 特許件数下降 2490位 6 3(5373位)
1989位 黒沢建設株式会社 8 特許件数下降 2056位 8 8(2449位)
1989位 アイシン化工株式会社 8 特許件数上昇 1630位 11 8(2449位)
1989位 日本フルハーフ株式会社 8 特許件数下降 2245位 7 7(2731位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

倉橋特許商標事務所

兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

浅村合同事務所

東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング