特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年5月8日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
2449位 ファーノ−ワシントン・インコーポレーテッド 8 特許件数上昇 2283位 10 8(1989位)
2449位 プラッサー ウント トイラー エクスポート フォン バーンバウマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 8 特許件数下降 2676位 8 1(8638位)
2449位 株式会社高井製作所 8 - 0 7(2192位)
2449位 ハウスウェルネスフーズ株式会社 8 特許件数下降 4465位 4 3(3972位)
2449位 ノヴァ ケミカルズ(アンテルナショナル)ソシエテ アノニム 8 特許件数上昇 2121位 11 7(2192位)
2449位 松定プレシジョン株式会社 8 特許件数下降 4465位 4 4(3222位)
2449位 物産フードサイエンス株式会社 8 特許件数下降 2921位 7 3(3972位)
2449位 グラステク インコーポレイテッド 8 特許件数下降 7815位 2 3(3972位)
2449位 株式会社ユーシン精機 8 特許件数下降 3759位 5 1(8638位)
2449位 カプスゲル・ベルギウム・ナムローゼ・フェンノートシャップ 8 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
2449位 株式会社アクロディア 8 特許件数下降 7815位 2 4(3222位)
2449位 ロッキード マーティン コーポレイション 8 特許件数上昇 1623位 16 2(5366位)
2449位 株式会社NEXPOINT 8 特許件数下降 4465位 4 6(2454位)
2449位 株式会社ヤマダ 8 特許件数下降 4465位 4 1(8638位)
2449位 日本メディカルソリューションズ株式会社 8 特許件数下降 7815位 2 3(3972位)
2449位 株式会社パラダイムシフト 8 特許件数下降 3286位 6 7(2192位)
2449位 トキタエ エルエルシー 8 特許件数下降 5643位 3 1(8638位)
2449位 セガサミークリエイション株式会社 8 特許件数下降 2676位 8 2(5366位)
2449位 ナノテク インスツルメンツ インク 8 特許件数下降 12799位 1 3(3972位)
2449位 ソウル大学校産学協力団 8 - 0 7(2192位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
2192位 三井ホーム株式会社 7 特許件数下降 8798位 1 4(4220位)
2192位 大嶋 正剛 7 - 0 0(33468位)
2192位 株式会社椿本バルクシステム 7 特許件数下降 8798位 1 1(12401位)
2192位 株式会社カドリールニシダ 7 特許件数下降 4057位 3 2(7458位)
2192位 株式会社キトー 7 特許件数上昇 2056位 8 9(2239位)
2192位 株式会社ROKI 7 特許件数下降 2791位 5 3(5373位)
2192位 キュアバック ゲーエムベーハー 7 特許件数下降 5450位 2 9(2239位)
2192位 スミスズ ディテクション−ワトフォード リミテッド 7 特許件数下降 5450位 2 9(2239位)
2192位 バーグ エルエルシー 7 特許件数上昇 1630位 11 10(2064位)
2192位 アライドテレシスホールディングス株式会社 7 特許件数下降 8798位 1 8(2449位)
2192位 株式会社ユーグレナ 7 特許件数上昇 1363位 14 11(1925位)
2192位 エスアールジータカミヤ株式会社 7 - 0 4(4220位)
2192位 フェデラル−モーグル・イグニション・カンパニー 7 特許件数下降 2245位 7 6(3054位)
2192位 青▲島▼四方▲車▼▲輛▼研究所有限公司 7 特許件数下降 2245位 7 6(3054位)
2192位 ハイドロ アルミニウム ロールド プロダクツ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 7 特許件数下降 2791位 5 6(3054位)
2192位 株式会社AOI 7 特許件数下降 5450位 2 0(33468位)
2192位 シーシーエス株式会社 7 特許件数上昇 1777位 10 12(1821位)
2192位 アイマー・プランニング株式会社 7 特許件数下降 5450位 2 3(5373位)
2192位 株式会社鴻池組 7 特許件数下降 4057位 3 6(3054位)
2192位 日本瓦斯株式会社 7 特許件数下降 2245位 7 3(5373位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング