特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年7月30日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
12401位 TAKASE TECH株式会社 1 - 0(23370位)
12401位 ▲呉▼秀▲蘭▼ 1 - 0(23370位)
12401位 サム スー 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社サンアール 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社 高秋化学 1 - 0(23370位)
12401位 渡部 一貴 1 - 0(23370位)
12401位 チョンウ テック カンパニー,リミテッド 1 - 0(23370位)
12401位 大森 勲 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社三和紙店 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社フリーハンド 1 - 0(23370位)
12401位 瀬戸 恭子 1 - 0(23370位)
12401位 学校法人ヴィアトール学園 1 - 0(23370位)
12401位 友定 由議 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社ひらめきカンパニー 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社環境エネルギー機構 1 - 0(23370位)
12401位 マルエイ三英株式会社 1 - 0(23370位)
12401位 近藤 直樹 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社サンエイコー東日本 1 - 0(23370位)
12401位 サンライズ工業株式会社 1 - 0(23370位)
12401位 株式会社KSI技研 1 - 0(23370位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
1328位 西日本旅客鉄道株式会社 14 特許件数下降 1518位 12 16(1468位)
1328位 セルジーン コーポレイション 14 特許件数上昇 1304位 15 28(964位)
1328位 首都高速道路株式会社 14 特許件数下降 2791位 5 8(2449位)
1328位 マシイネンフアブリーク・ラインハウゼン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 14 特許件数下降 2490位 6 4(4220位)
1328位 丸善製薬株式会社 14 特許件数下降 1777位 10 13(1721位)
1328位 シーメンス ヘルスケア ダイアグノスティクス プロダクツ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 14 特許件数下降 3281位 4 3(5373位)
1328位 協立化学産業株式会社 14 特許件数上昇 1232位 16 18(1352位)
1328位 帝人ファーマ株式会社 14 特許件数下降 1518位 12 18(1352位)
1328位 株式会社大真空 14 特許件数上昇 1076位 19 23(1123位)
1328位 リオン株式会社 14 特許件数上昇 1182位 17 14(1619位)
1328位 国立大学法人徳島大学 14 特許件数下降 1911位 9 23(1123位)
1328位 和光純薬工業株式会社 14 特許件数下降 1363位 14 8(2449位)
1328位 フェデラル−モーグル パワートレイン インコーポレイテッド 14 特許件数下降 2791位 5 15(1542位)
1328位 愛知機械工業株式会社 14 特許件数下降 2791位 5 18(1352位)
1328位 トーヨーエイテック株式会社 14 特許件数下降 2245位 7 19(1295位)
1328位 株式会社KDDI研究所 14 特許件数下降 1518位 12 13(1721位)
1328位 株式会社今仙電機製作所 14 特許件数下降 5450位 2 40(716位)
1328位 ピジョン株式会社 14 特許件数下降 2245位 7 10(2064位)
1328位 采▲ぎょく▼科技股▲ふん▼有限公司 14 特許件数下降 1441位 13 10(2064位)
1328位 コンティネンタル・ライフェン・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 14 特許件数下降 1777位 10 16(1468位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 快友国際特許事務所

〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング