ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人徳島大学 > 2018年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人徳島大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第1123位 23件
(2017年:第1249位 23件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第1328位 14件
(2017年:第1911位 9件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6443836 | 位相差フィルム | 2018年12月26日 | |
特許 6403062 | 組織修復活性組成物及びその利用 | 2018年10月10日 | |
特許 6403161 | 抗菌・抗黴性ピリジン化合物、抗菌・抗黴性樹脂組成物、及び樹脂成形品 | 2018年10月10日 | |
特許 6390053 | 熱交換器 | 2018年 9月19日 | |
特許 6388888 | コーティング組成物 | 2018年 9月12日 | |
特許 6386352 | 煙検出装置 | 2018年 9月 5日 | |
特許 6372854 | 煙検出装置および煙検出方法 | 2018年 8月15日 | |
特許 6369864 | エックス線検出具及びエックス線検出方法 | 2018年 8月 8日 | |
特許 6370859 | 植物成長調整用コーティング組成物 | 2018年 8月 8日 | |
特許 6360804 | 撥菌材 | 2018年 7月18日 | |
特許 6354100 | Cas9 mRNAを哺乳動物の受精卵にエレクトロポレーションにより導入する方法 | 2018年 7月11日 | |
特許 6347396 | 新規な複素環含有アミノ酸化合物及びその用途 | 2018年 6月27日 | |
特許 6327647 | 炎症性疾患の予防又は治療用組成物 | 2018年 5月23日 | |
特許 6324951 | 嚥下障害の治療薬 | 2018年 5月16日 | |
特許 6326284 | 原料流体濃度検出器 | 2018年 5月16日 |
24 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6443836 6403062 6403161 6390053 6388888 6386352 6372854 6369864 6370859 6360804 6354100 6347396 6327647 6324951 6326284
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人徳島大学の知財の動向チェックに便利です。
8月26日(火) - 東京 港区
8月26日(火) - 東京 品川
8月26日(火) - 大阪 大阪市
8月26日(火) -
8月26日(火) -
8月27日(水) - 東京 港区
8月27日(水) -
8月27日(水) -
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
8月26日(火) - 東京 港区
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都府中市分梅町5-35-2フルム201 特許・実用新案 意匠 商標 鑑定 コンサルティング