特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
3520位 コンチネンタル オートモーティブ システムズ インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 3286位 6 9(1831位)
3520位 エルジー・ハウシス・リミテッド 5 特許件数下降 5643位 3 4(3222位)
3520位 グラクソ グループ リミテッド 5 特許件数下降 3759位 5 11(1592位)
3520位 アストラゼネカ アクチボラグ 5 特許件数下降 7815位 2 4(3222位)
3520位 コスメティック ウォリアーズ エルティーディー 5 特許件数下降 4465位 4 3(3972位)
3520位 エシロール アンテルナシオナル (コンパニー ジェネラル ドプティック) 5 特許件数上昇 1994位 12 11(1592位)
3520位 中国▲銀▼▲聯▼股▲ふん▼有限公司 5 - 0 0(23370位)
3520位 ソウル セミコンダクター カンパニー リミテッド 5 特許件数下降 7815位 2 2(5366位)
3520位 聯發科技股▲ふん▼有限公司 5 特許件数下降 4465位 4 4(3222位)
3520位 住友金属鉱山シポレックス株式会社 5 特許件数上昇 1882位 13 4(3222位)
3520位 リスパック株式会社 5 特許件数上昇 2477位 9 3(3972位)
3520位 株式会社リッチェル 5 特許件数上昇 2676位 8 5(2781位)
3520位 株式会社アイ・イー・ジェー 5 特許件数上昇 2121位 11 4(3222位)
3520位 岡山県 5 特許件数下降 7815位 2 2(5366位)
3520位 東海興業株式会社 5 特許件数上昇 1882位 13 8(1989位)
3520位 ナショナル リサーチ カウンシル オブ カナダ 5 特許件数上昇 3286位 6 0(23370位)
3520位 マシーネンファブリク リーター アクチェンゲゼルシャフト 5 特許件数上昇 1623位 16 1(8638位)
3520位 ホリー株式会社 5 特許件数上昇 1706位 15 2(5366位)
3520位 株式会社IHI検査計測 5 特許件数下降 3759位 5 7(2192位)
3520位 オーツー マイクロ, インコーポレーテッド 5 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
5366位 バイオロジカル イルミネーション,エルエルシー 2 - 0 0(33468位)
5366位 ソリン・グループ・イタリア・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 2 特許件数上昇 3281位 4 0(33468位)
5366位 株式会社東通研 2 - 0 3(5373位)
5366位 ワイルド リバー コンサルティング グループ リミテッド ライアビリティー カンパニー 2 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
5366位 千代田空調機器株式会社 2 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
5366位 株式会社 バイオミメティクスシンパシーズ 2 特許件数下降 5450位 2 2(7458位)
5366位 三井情報株式会社 2 特許件数下降 8798位 1 3(5373位)
5366位 株式会社アコーズ 2 特許件数下降 5450位 2 0(33468位)
5366位 松井 裕憲 2 特許件数下降 8798位 1 2(7458位)
5366位 ハムレット・プロテイン・エ/エス 2 - 0 1(12401位)
5366位 アグロフレッシュ インコーポレイテッド 2 - 0 4(4220位)
5366位 エムエスセ エ エスジェセセ 2 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
5366位 ジェメックス システムズ,インク. 2 - 0 1(12401位)
5366位 株式会社森機械製作所 2 特許件数下降 8798位 1 2(7458位)
5366位 ゲノマチカ, インク. 2 特許件数下降 5450位 2 3(5373位)
5366位 レトロトップ、 インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 2791位 5 0(33468位)
5366位 公立大学法人前橋工科大学 2 - 0 0(33468位)
5366位 アイバックス ファーマシューティカルズ アイルランド 2 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
5366位 丸祥電器株式会社 2 - 0 1(12401位)
5366位 日本タイロッド工業株式会社 2 特許件数上昇 4057位 3 2(7458位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人いしい特許事務所

〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング