特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
3520位 原子燃料工業株式会社 5 特許件数上昇 2921位 7 7(2192位)
3520位 太平洋精工株式会社 5 特許件数下降 3759位 5 3(3972位)
3520位 シージェイ チェイルジェダン コーポレーション 5 特許件数下降 5643位 3 1(8638位)
3520位 トロフィー 5 特許件数下降 7815位 2 3(3972位)
3520位 ベイジーン リミテッド 5 特許件数下降 7815位 2 2(5366位)
3520位 エックススプレイ マイクロパーティクルズ アクチエボラグ 5 特許件数下降 5643位 3 3(3972位)
3520位 ゲーペー ツェルローゼ ゲーエムベーハー 5 特許件数下降 3759位 5 4(3222位)
3520位 ベイジンウェスト・インダストリーズ・カンパニー・リミテッド 5 特許件数上昇 2676位 8 8(1989位)
3520位 ソワテク 5 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
3520位 学校法人日本医科大学 5 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
3520位 株式会社TJMデザイン 5 特許件数上昇 2676位 8 2(5366位)
3520位 河淳株式会社 5 特許件数上昇 2477位 9 5(2781位)
3520位 吉川化成株式会社 5 特許件数下降 7815位 2 2(5366位)
3520位 ビーダーマン・テクノロジーズ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンディートゲゼルシャフト 5 特許件数上昇 2921位 7 6(2454位)
3520位 株式会社富士機械工作所 5 - 0 2(5366位)
3520位 株式会社新来島どっく 5 特許件数上昇 1793位 14 6(2454位)
3520位 ジェイ. シー. バンフォード エクスカヴェイターズ リミテッド 5 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)
3520位 ローム・アンド・ハース電子材料株式会社 5 特許件数下降 5643位 3 2(5366位)
3520位 株式会社谷沢製作所 5 特許件数上昇 1882位 13 4(3222位)
3520位 株式会社ダイケン 5 特許件数上昇 2921位 7 6(2454位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
5366位 グラスヒュッテ・ウーレンベトリーブ・ゲーエムベーハー 2 特許件数上昇 4057位 3 0(33468位)
5366位 JEインターナショナル株式会社 2 特許件数下降 5450位 2 1(12401位)
5366位 カリフォルニア インスティテュート オブ テクノロジー 2 特許件数上昇 4057位 3 2(7458位)
5366位 近藤工業株式会社 2 - 0 1(12401位)
5366位 株式会社イシダ 2 - 0 0(33468位)
5366位 株式会社ディ・ビー・シー・システム研究所 2 特許件数下降 5450位 2 3(5373位)
5366位 大亜真空株式会社 2 - 0 1(12401位)
5366位 内外化学製品株式会社 2 特許件数下降 8798位 1 2(7458位)
5366位 ナックス株式会社 2 特許件数下降 5450位 2 0(33468位)
5366位 森下仁丹株式会社 2 特許件数上昇 4057位 3 4(4220位)
5366位 オラジェニクス, インコーポレイテッド 2 - 0 0(33468位)
5366位 コングク・ユニバーシティ・インダストリアル・コーペレイション・コーポレイション 2 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
5366位 フェルメンタル 2 - 0 5(3520位)
5366位 プロセプト バイオロボティクス コーポレイション 2 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
5366位 ノードソン ホールディングス ソシエテ ア レスポンサビリテ リミテ ウント コムパニー コマンディトゲゼルシャフト 2 特許件数上昇 3281位 4 0(33468位)
5366位 ディン, ヤオ ウー 2 - 0 2(7458位)
5366位 ノヴァン,インコーポレイテッド 2 - 0 0(33468位)
5366位 モノソル リミテッド ライアビリティ カンパニー 2 特許件数下降 8798位 1 7(2731位)
5366位 アセンティア イメージング, インコーポレイテッド 2 - 0 2(7458位)
5366位 シアトル ジェネティクス,インコーポレーテッド 2 特許件数上昇 4057位 3 6(3054位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング 

SAHARA特許商標事務所

大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング