特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
378位 ロート製薬株式会社 96 特許件数下降 505位 76 41(591位)
382位 トッパン・フォームズ株式会社 94 特許件数上昇 360位 120 70(386位)
382位 株式会社エンプラス 94 特許件数下降 430位 94 65(406位)
382位 積水化成品工業株式会社 94 特許件数上昇 343位 127 89(320位)
385位 株式会社タムラ製作所 93 特許件数下降 413位 100 100(285位)
385位 東洋製罐グループホールディングス株式会社 93 特許件数下降 505位 76 45(551位)
387位 株式会社バンダイ 92 特許件数下降 395位 108 51(494位)
387位 セントラル硝子株式会社 92 特許件数下降 430位 94 56(461位)
387位 株式会社ハーマン 92 特許件数下降 405位 105 61(432位)
387位 コクヨ株式会社 92 特許件数下降 490位 79 35(665位)
391位 ナブテスコ株式会社 91 特許件数上昇 346位 124 50(501位)
391位 エスアイアイ・セミコンダクタ株式会社 91 特許件数下降 471位 83 74(373位)
393位 株式会社 ディー・エヌ・エー 90 特許件数下降 519位 74 55(466位)
393位 キョーラク株式会社 90 特許件数下降 557位 66 62(425位)
393位 株式会社カプコン 90 特許件数下降 539位 69 92(314位)
393位 富士通コンポーネント株式会社 90 特許件数下降 715位 47 60(436位)
397位 三菱鉛筆株式会社 89 特許件数上昇 346位 124 85(336位)
397位 キヤノン電子株式会社 89 特許件数上昇 330位 131 27(787位)
399位 新明和工業株式会社 88 特許件数下降 501位 77 57(455位)
399位 サンケン電気株式会社 88 特許件数下降 438位 91 45(551位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
81位 株式会社ディスコ 363 特許件数上昇 68位 420 777(46位)
82位 株式会社神戸製鋼所 357 特許件数上昇 49位 537 516(76位)
83位 日立金属株式会社 356 特許件数下降 106位 302 422(98位)
84位 東レ株式会社 352 特許件数上昇 60位 451 772(47位)
85位 ヤフー株式会社 351 特許件数下降 92位 327 470(88位)
86位 DIC株式会社 350 特許件数上昇 83位 370 384(112位)
86位 日東電工株式会社 350 特許件数上昇 69位 415 489(84位)
88位 日本精工株式会社 346 特許件数下降 101位 305 448(94位)
89位 ユニ・チャーム株式会社 345 特許件数上昇 77位 385 215(202位)
90位 株式会社島津製作所 343 特許件数上昇 71位 403 469(89位)
91位 ザ・ボーイング・カンパニー 341 特許件数下降 119位 270 427(97位)
91位 株式会社ジェイテクト 341 特許件数上昇 78位 384 506(78位)
93位 NTN株式会社 340 特許件数下降 121位 268 876(37位)
94位 ルネサスエレクトロニクス株式会社 337 特許件数下降 115位 282 431(96位)
95位 富士機械製造株式会社 326 特許件数下降 107位 300 457(90位)
95位 三星電子株式会社 326 特許件数下降 121位 268 257(168位)
97位 沖電気工業株式会社 324 特許件数上昇 89位 340 413(103位)
98位 株式会社吉野工業所 320 特許件数上昇 73位 397 369(118位)
99位 株式会社ソフイア 315 特許件数上昇 82位 371 306(139位)
100位 ダイハツ工業株式会社 314 特許件数変わらず 100位 313 601(64位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

東海特許事務所

〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人いしい特許事務所

〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング