特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年2月14日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
399位 独立行政法人理化学研究所 88 特許件数上昇 372位 115 52(485位)
402位 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 87 特許件数下降 464位 86 58(450位)
402位 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 87 特許件数下降 513位 75 58(450位)
402位 株式会社スクウェア・エニックス 87 特許件数下降 413位 100 54(472位)
402位 株式会社UACJ 87 特許件数上昇 327位 135 66(399位)
406位 新日本無線株式会社 86 特許件数下降 450位 88 59(443位)
406位 ホシザキ電機株式会社 86 特許件数上昇 377位 114 67(396位)
406位 シスメックス株式会社 86 特許件数下降 487位 80 59(443位)
406位 小米科技有限▲責▼任公司 86 特許件数上昇 234位 220 154(191位)
410位 セコム株式会社 85 特許件数下降 471位 83 83(341位)
410位 日東工業株式会社 85 特許件数下降 450位 88 78(358位)
410位 グンゼ株式会社 85 特許件数下降 576位 63 53(480位)
413位 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 84 特許件数下降 534位 70 59(443位)
413位 バイエル・クロップサイエンス・アーゲー 84 特許件数下降 539位 69 44(559位)
415位 日清オイリオグループ株式会社 83 特許件数上昇 372位 115 51(494位)
415位 日置電機株式会社 83 特許件数上昇 360位 120 66(399位)
415位 株式会社ニューフレアテクノロジー 83 特許件数下降 450位 88 58(450位)
415位 青島海爾洗衣机有限公司 83 特許件数下降 570位 64 6(2454位)
419位 日本軽金属株式会社 82 特許件数下降 487位 80 39(612位)
419位 岩崎電気株式会社 82 特許件数上昇 384位 112 76(364位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
501位 ダウ コーニング コーポレーション 50 特許件数下降 574位 43 37(763位)
501位 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司 50 特許件数上昇 472位 54 61(505位)
501位 日機装株式会社 50 特許件数下降 636位 38 71(460位)
501位 ナブテスコ株式会社 50 特許件数上昇 403位 66 91(391位)
501位 日本電産株式会社 50 特許件数下降 649位 37 195(221位)
501位 アスモ株式会社 50 特許件数上昇 219位 141 78(434位)
501位 キユーピー株式会社 50 特許件数下降 523位 48 47(625位)
501位 シンフォニアテクノロジー株式会社 50 特許件数下降 574位 43 52(577位)
501位 オルガノ株式会社 50 特許件数下降 513位 49 108(354位)
501位 関西ペイント株式会社 50 特許件数上昇 461位 56 47(625位)
501位 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 50 特許件数下降 960位 22 13(1721位)
501位 日立造船株式会社 50 特許件数上昇 292位 101 105(358位)
513位 新コスモス電機株式会社 49 特許件数下降 1076位 19 63(495位)
513位 株式会社コーセー 49 特許件数上昇 330位 85 78(434位)
513位 ミサワホーム株式会社 49 特許件数下降 1003位 21 17(1404位)
513位 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 49 特許件数上昇 269位 111 100(366位)
513位 独立行政法人情報通信研究機構 49 特許件数下降 523位 48 71(460位)
513位 メルク パテント ゲーエムベーハー 49 特許件数上昇 496位 51 45(645位)
513位 住友建機株式会社 49 特許件数下降 551位 45 59(519位)
513位 独立行政法人科学技術振興機構 49 特許件数下降 704位 33 31(875位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

たかのは特許事務所

愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定